ドサ周り | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

最近、旅にでようかと時々ボーッと考えています。
旅というか「ドサ周り」。
車を買って、「ギター」や「アンプ」等を積んで日本全国を演奏して周るのです。
行く先々の「BAR」「CLUB」や「STREET」で演奏してチップを稼ぎ、CDを販売する。
もちろん「北海道」から「沖縄」まで。
ん~、なかなか楽しそう!
ていうか、かなりBLUESな旅になりそう。しかし、はたして生活していけるだろうか?
例えば、飛騨山中でお金がなくなりガソリンが買えないと車が止まってしまうではないか。
おそらく、ギターをもって演奏したとしてもお客は「熊」や「イノシシ」「キツネ」達♪
チップとして「木の実」や「魚」は貰えるかもしれないが、お金は無理だろう。
そうすると、ガソリンが買えない。
という事は「山で野人化」。
そして「獣用の罠にかかり山で凍死」...
これは、マズイ!
何か対策を考えなくては...
それよりも、「熊」や「イノシシ」「キツネ」達にBLUESが理解ができるのだろうか?

まあ、NYでもなんとかなったし大丈夫だろう...

そういえば、NYで生活して半年くらい経った時、気が付いたら全財産が$2になってビックリしたことがあったなあ。
その時は働いていなかったし、家賃も払わないといけないしイッパイイッパイになって、とりあえずギター片手に地下鉄や公園で「昼12時から夜10時頃まで」ひたすら演奏してチップを稼いだっけ。
「上を向いて歩こう」や「花」など、わざとアメリカ人ウケする日本風の曲を演奏し、初日はやっとのおもいで$40稼ぎ、夕食に「$4のチャイニーズのヤキソバ」を買って食べた記憶が...

う~ん、これはちゃんと計画を練らなくては、今回も同じ事の繰り返しになるではないか!

というわけで、みなさん「良いアイデア」のご応募お待ちしております。

そういえば、今日はFUNDO-MENのリハではないか!
こんな事を考えている場合ではない、代々木に行かねば...