村田町・願勝寺でのライブ。
朝早起きして、盛岡から村田町まで移動。
高速から「けいりん」と言う文字が見えた。
昔は、無かった記憶がある。
聞くと、最近競輪の場外車券売り場ができたようだ。
しかも、近所のおばちゃん達がクーラーで涼しい「競輪の場外車券売り場内のレストラン」で食事とお喋りを楽しみ車券も買わずに帰ってくる、という娯楽施設になっているらしい。
なんとも微笑ましい。
そして今日のライブも、もちろん本堂。
ここのお寺は、情緒のあるかなり古いお寺だ。
すべての襖を開けての演奏。
ビックリするほど暑い!
汗が道化師メイクの上をビチャビチャと流れる。
しかも、メイクと混じった汗が目に入りかなり沁みる・・・。
汗が入った片目を瞑り、もう片方の目に汗が入らないように顔を斜めにしながら、手を休ませずギターを弾く。
全身汗だく。
ここ数年で一番難しい演奏だった(笑)
しかし、時折本堂を吹きぬける風が、かなり心地イイ。涼しい。
東京に住んでいると、あまりこういう体験は少ない。
山や川から運ばれてくる自然の風の気持ち良さ。
久しぶりに風を感じた。
お客さんも、うちわ片手に暑くて大変そうだったでしょう。
ホントにお疲れ様でした♪
ライブ後は、お寺で打ち上げ♪
お寺の方がいつもすごくオイシイ「ちらし寿司」や「日本酒」などを用意してくださって、ほんとありがとうございます!
「村田町」は良い所です。隣町のボクの生まれ故郷「白石」もいいところです。
もし機会があったら、ぜひお越しくださいませ☆