なぜか今日、朝5時に目が覚めてしまった...
朝起きるのが早いというのは、爺さまに近づいてきた証拠なのか...?
しかし、まだ30代だし...
おそらく、先週日曜日にAM3:30に起きて撮影に行った時から何か変だ。そして、今週の日曜日もAM3:30に起きて撮影に行かなければいけないという事実が、変なプレッシャーとなって僕に襲ってきているのか?
もしそうなら、なんて精神が弱いんでしょ僕。
「遠足前に熱を出してしまう子供」と同じくらい精神弱っ!しかも、2日も前から。
まあ、それはさておき話がガラガラガラっと変わりますが、今朝は「Thelonious Monk」というJAZZのピアニストを聞いています。
彼は凄いピアニストなんですけど、あまり綺麗にピアノを弾く人ではないので好き嫌いがハッキリ分かれるミュージシャンです。リズムの使い方や、音使いも独特です。「変人」と言われたりもします。
しかし、僕は大好きです♪
なぜかというと、「彼の弾くソロは楽しくて、もの凄く人間くさい」からです。
昔から僕は、綺麗に演奏するミュージシャンより、こういうミュージシャンに惹かれる傾向があります。
そして、そんな彼に惹かれて映画を作った人もいます。誰かと言いますと、ハリウットでも有名な俳優「クリント・イーストウッド」です。
彼はもの凄いJAZZ好きとしても有名で、自分で監督をして「Thelonious Monk」のドキュメンタリー・フィルム「Straight No Chaser」を完成させています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000053VC9/hatena-22/ref%3Dnosim/249-9745666-5061940
レンタルビデオ屋さんにもあると思いますので、興味のある人はどうぞ♪