故郷 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

お正月に実家に戻った。

母親とゴハンを食べたり、同級生と酒を飲んだり、甥っ子と遊んだり。

それで、甥っ子(11ヶ月)に、いろんな音の出るオモチャのキーボードを買ってあげた。

まあ、お年玉代わりかな。

これが、子供用のオモチャとしては、よく出来てる。

24鍵で、ピアノ・オルガン・ギター・ストリングス・かえる・アヒル・ブタ・犬などの音を奏でられる。

しかも、ブルース・タンゴ・ディスコ・ヒップホップなどのリズムパターンも再生でき、それに合わせて鍵盤を叩くとリズムに合わせて演奏できる。

なんと、それを録音もできるのだ。

最近の子供用オモチャっていうのは凄いね。

意外に、大人も楽しめる。

それで演奏していると、ニコニコしながら真似をして鍵盤を叩いてくる。

カワイイね~。

しかし、10分もすると飽きてきて、こんどはi phoneをいじりだしてきた。

i phoneで音楽を流すと、そっちの方が気に入ったらしく、掴んで離さない。

i phoneをとろうとすると、泣き出す始末。

結局、その後もオモチャのキーボードには興味を示さなかった。

i phoneは、よだれでベトベト。

まったく、子供は何に興味を示すのかまったく理解不能だね。

だけど、子供が何に興味をしめすのか?、それを眺めていると興味深かった。