新橋でのSTREET。
途中、ハーモニカ奏者がいたので一緒にJAMセッションSTART。
すると、見ていた酔っ払ったおっちゃんもマイクを奪って歌う始末。
しかも、なかなかウマイ!
楽しく3人でBLUES JAM♪
終了後、周りにいる人が僕の耳元に、
「あの、歌ってた人は吾妻光良さんですよ。知ってます?」
僕は、知らなかったので思わず、
「スイマセン、知りません」と。。。
後で、家に帰ってインターネットで調べたら、日本で有名なBLUES MANでした。いやあ~、どうりで取り巻きが何人もいるなとは思ったんですよね。
吾妻さん、失礼をしていまいスイマセン。。。
でも、スゴクいい感じの人でしたよ。ホント。
たぶん、BLUES JAMが楽しかったので許してくれるでしょう♪
そして、その10分後、今度は別の酔っ払いのおっちゃんが僕に近寄ってきて、
「BLUESいいね~。僕、BLUES大好きなのよね~♪いいな~!」と。。。
「おおっ、今日はオモロイおっちゃんに良く会うな~」と思っていたら、
おっちゃんが、
「ちょっと待ってて!」
と行って駆け出して行きました。
10分後。。。
両手にビニール袋を二つ。中には、ビール、酎ハイ、タフマン、ジュース、天津甘栗等...たんまり入っていました。
ということで、新橋のストリートでおっちゃんと軽くPARTY開始♪
ガンガン飲んで、歌ってしまいました。。。
挙句の果てには、アンプの充電がきれて音が出なくなり、終了。。。
なんだか、面白い新橋の夜でした。
その後、久しぶり(子供の頃以来の)「天津甘栗」をたらふく食べた結果、お腹の調子が。。。