初詣 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

fa2d832a.jpg今日は、商売繁盛を願って赤坂にある「豊川稲荷」へ初詣に行ってきた♪
ここは、商売繁盛を願う人々にご利益があるらしく、芸能関係の人、商売人、その他いろいろ商売繁盛を願う人々に人気があるらしい。
なるほど、年明け4日目だというのに、お賽銭の場所まで行列が出来ていて20分ほど待った。

僕も、
「今年はたくさん仕事がきますように!」
「僕が作った曲が、CM等に採用されて売れますように!」
という願いを込めて、チャリンチャリンとお賽銭を入れて参拝♪

その後周りを見渡すと、なにやら「お賽銭箱」や「お稲荷さん」がたくさんあるじゃないですか。
なんじゃこりゃ!?
とりあえず、全部にチャリンチャリンとお賽銭を入れて参拝。
その数、10箇所くらい。
「この神社は、えらく小銭で稼ぐな~」と思いつつも、まあ縁起物だしという事で千円札を小銭にくずして、せっせと拝んできました。

その後、おみくじを引くと「吉」。

まあ、可もなく不可もなく、といったところでしょう。


その帰り道、、、
「その昔、アメリカの南部でロバートジョンソンというブルースマンが、十字路で悪魔に出会い、魂と引き換えにMOJOを手に入れた。その後、彼が奏でるブルースは人々を虜にした。。。」
という古い話を思い出した。

ここは日本なので、
「僕の場合は、十字路で狐に出会い、魂と引き換えにMOJOを手に入れるのかな~」
と、変な期待を抱きつつ家路についたとさ。