いや~緊張した。。。 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

今日は、広島出身の歌手「山村貴子」さんと、業界の方々向けのコンペLIVE
”作詞家「星野哲郎」作品「唱歌」を歌う会”でした。
(「唱歌」というのは、昔の「赤とんぼ」とか、そういう童謡みたいな歌です)

お客さんは、全て業界の方々とかプレスの方々のみ。
しかも、作詞家「星野哲郎先生」とか、作曲家「徳久広司先生」などの大御所の方々が最前列に座っていらっしゃいました。。。

そして、このLIVEは、全てアコースティックギター1本で演奏するという趣向で、もし僕が間違えると、音は全てそこで止まってしまうという状況。。。失敗もミスも許されない。。。スゴイ、プレッシャー。。。

ここだけの話、いや~、すげ~緊張した。。。
手に汗かくとは、こういう事なんだね。。。
なんとか、全曲ノーミスでクリアーしましたけど。。。

今日の僕はかなり頑張った♪
「山村さん」の歌も素晴らしかった♪
なんか、少し大人になった気分。
結果的には、スゴク良いLIVEになったと思います♪

普段はほとんど、一般のお客さんに向かって演奏するので、そういうのは慣れているのですが、こういう「業界の方々向けコンペLIVE」というのは、一種独特の緊張感がありますね~。

この後の打ち上げでは、事務所の関係者の方々、山村さん、僕等の緊張が一斉に解けて、みんなでワーワー飲んで騒いで楽しい夜でした♪