世の中狭いですね。 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

土曜日に渋谷のシッダックスレストラン「TOKYO MAIN DINING」
で演奏したのですが、その時レストランの外壁に壁画を書いている人達がいました。
なんとその人達は、NY時代に出会った画家サクラさんのチーム「さくら組」の人達だったのです。
サクラさん本人は現在NYに滞在してるので、壁画の下地作りが終わり絵を書く時になったら渋谷に来て書くとの事。

その他にも、今年の春にHIP-HOPバンドでデビューした友達が、僕らの演奏の後にDJで回し、こちらも久しぶりの再会でした。

なんだか、世の中広いようで狭いですね。

次回の「TOKYO MAIN DINING」での演奏は9/17(金)。
ますます、NYにある「オシャレでアートなレストラン」になっていっているので
一度遊びに来てみてください。
食事も美味しいので。
(まだ、実際のグランドメニューは食べてないですけど、「まかない」が美味しいのでグランドメニューの方も美味しいと思いますよ。僕の今までの経験上「まかない」の美味しい所はグランドメニューも美味しいという統計があるので。NYでウェイターしてた時のイタリアンレストラン「BASTA PASTA」も「まかない」がメチャメチャうまくて、実際グランドメニューの方もメチャメチャうまかったですから。やはり、腕のいいシェフが作るとなんでも美味しく出来上がるんですね。)