1/23~1/28は、音遊人の締切り、NHKの収録、作曲などなど。
そうそう、去年受けた健康診断の結果が郵送されてきた。
ここ一年ほどジャンクフードをひかえているにもかかわるず、相変らずコレステロール値の欄には「かなり高いです」の文字が。。。
なんでじゃあ~!!
しかし、嘆いてばっかりもいられない現実が。。。
このまま行くと、ほぼ100%成人病になるらしい。。
こりゃ、本気でマズイ。。。
「食事制限」+「運動」+「ついでにダイエット」を始める事にした。
☆食事:
お昼はリンゴ一個、もしくはサンドイッチとコーヒーのみ!
夜ゴハンは魚、野菜中心! しかも、あまり食べない!
週2回だけ好きな食べ物を食べれる!(水曜日と日曜日の夜ゴハン)
☆運動:
いつもの駅より1駅か2駅前で降りて、歩いて帰る!帰宅後、腹筋、背筋。
以上を、学生のように紙に書いて壁に貼ってみた。
もし、僕がお腹が空いている顔をしていても、どうか食べ物を与えないでください。
1/29~2/5は、たけちゃんと家でリハ、NHK収録、下北のフレンチレストランBARで打ち合わせ、冷凍ぎょうざ事件などなど。
この下北にあるフレンチレストランBARは、かなりイイ感じの店でしたね~。
ここで2/21(木)にライブが決定したので、近々HPをUPします♪
それと、2/7のGIG用にリハをしたら、たけちゃんはスライドギターをかなり練習しているらしく、すごく上手くなっていた。
しかもオープンチューニングのまま、いろんなコードや普通のアドリブも弾けるようになってたのでビックリ!
さすが出来る男だ!
2/7の恵比寿ライブは、アコースティックやセミアコやスライドギターなど、いろんなギターのバリエーションで演奏するのでお楽しみに☆
最後に衝撃の事実が!?
巷で話題の「中国産冷凍ぎょうざ」が、我が家の冷凍庫に入っておりました。。。
ニュースで見たのとまったく同じのですよ。
食べなくて良かった。。。
というか、去年同じ冷凍ぎょうざを、既に何度か食べているんですけど。。。
これはどうなんでしょう!?
まあ、アメリカで「賞味期限一ヶ月間のタマゴ」や「やたらと安いチキン」なんかを食べていた僕の体は、多少強くなっているというか、今さらな感じもするんだけどね~。
とりあえず、「コレステロールをやっつけろ大作戦」は今週も進行中!
おかげで、一つ前の駅から家までの近道を見つけてしまった。