Rainy blue | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

昨日は、午前中、渋谷の楽器屋に友達が働いているので、久しぶりに遊びに行きました。彼はHIP-HOPのDJやラップもやっているのですけど(実は、昔一緒にCLUBで演奏したりしていたのです♪)、いろいろと最新機器や楽器などを教えてもらいつつ、店内で長々と世間話してしまいました。

その後、おおたちゃんの働いている「シンプレックス・ミュージック」の事務所が、先月末移転したというので、菓子折りもって遊びに行きました♪
一緒にランチをした後、事務所に行ったのですけど、なんとも居心地の良い場所でした。思わず長居をしてしまい、みなさまの仕事に支障を与えたような気が。。。どうも、スイマセンでした。。。

そして今日は、雨降りの中家にこもり、次回連載コラムの原稿を書いています。(初回の連載コラムが載っている音楽誌「音遊人」は来週発売なので、その時コラムの件は詳しくお知らせします♪)
あ~だ、こ~だと試行錯誤して原稿をかいていると、2階に住んでいる住人がドタバタとウルサイ!
(僕の住んでいるところは1階なのです。)
何をやっている人なのかはわからないのですが、最近常にドタバタとウルサイ!
最初は、夜中に僕がギターを弾いているときドタバタしていたので、「これは僕のギターの音がウルサイ!というアピールなのか?」と思ったのですが、どうやら違うらしいのです。
昼間もドタバタ、夜中2時頃もドタバタ、常にドタバタ...
今もドタバタ...もの凄く気が散ります。
僕も、なんだかんだ音楽をかけたり、ギターを弾いたりと、多少は近所迷惑なミュージシャンタイプなので、強く苦情を言うわけにもいかず、どうしたものか...

気がついたら、「原稿は850文字程度でお願いします。」と言われていたのに、完成したら「原稿が1900文字程度」に...
ヤバイッ!これは、いくらなんでも多すぎるよなあ。
文字数を減らさねば。。。

これも2階の住人のせいだっ!
もう少し静かにしろっ!
どアホっ!

今日の雨のような、僕の心の「イライラ、モヤモヤ感」を、どこにぶつけていいのやらわからず、2階の住人に八つ当たりをはじめた、なんとも心の狭い今日の僕でした...