3/12(水) | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

34f34901.jpg朝7時頃起床。

船が出る11時までに、曲を最終アレンジ&仕上げる。

行きは夜中の9時間だったが、帰りは昼間の9時間船の旅。。。
早速、船酔い止めの薬を飲み乗船。

まず、最初の1時間はゆっくり昼飯。
次の1時間は、せっかくの機会なので海をボーっと眺める。
さすがに、目の前には海しか広がっていないので、ほどなく海鑑賞にも飽き、次は昼寝。
1時間ほどで目が覚め、次は、

「・・・」

やることがない。。。残り6時間。。。
本を読むと酔う恐れがある為、却下。
うろうろ船内を歩き回ったが、30分ほどで歩き尽くす。。
残り5時間半。

ここで何をしたかというと、ひたすらi podで音楽を聴き続けた。
BLUES、JAZZ、ロック、クラシック、SOUL、R&B、etc...

よく考えてみると、最近、こんな風にただひたすら音楽だけを聴き続ける行為というのは仕事以外ではなかったな~。
なんだか10代の学生の頃みたい。
昔は、何することなくあきもせずただひたすら音楽だけをよく聴いたりしてたよな~。
さすがに大人になってくると、5時間半も音楽だけをただひたすら聴く時間なんてのは無く、ある意味これは贅沢な行為なのかもしれない。

黙々と音楽を聴き続ける事5時間半、ようやく鹿児島に到着。
この日は、東京行きの最終便が既に無いため鹿児島泊。
鹿児島では、路面電車が走っていた。