“ロックの雄”エルレガーデン、突然の活動休止発表
5月2日8時48分配信 産経新聞
インディーズ・ロック界の代表的バンド「エルレガーデン」が2日、新作アルバム制作への取り組み方にメンバー間で差があるとして制作を中止、バンドの活動も休止すると発表した。すでに決定している9月上旬までのライブは予定通り行う。
エルレガーデンは2001年デビューの4人組。06年に発売したアルバム「イレブン・ファイヤー・クラッカーズ」では、インディーズながらオリコン週間チャートで1位を記録した。
発表では、活動再開時期は「未定」としながらも「またエルレガーデンとして新しい作品を発表できるよう、メンバーそれぞれ成長していこうと思います」とファンへ向けて"復活"を宣言している。
さっき上の記事をネットニュースで発見!!
何があったんだろう・・・ちょっとショック!
エルレで一番好きなのは「風の日」


5月2日8時48分配信 産経新聞
インディーズ・ロック界の代表的バンド「エルレガーデン」が2日、新作アルバム制作への取り組み方にメンバー間で差があるとして制作を中止、バンドの活動も休止すると発表した。すでに決定している9月上旬までのライブは予定通り行う。
エルレガーデンは2001年デビューの4人組。06年に発売したアルバム「イレブン・ファイヤー・クラッカーズ」では、インディーズながらオリコン週間チャートで1位を記録した。
発表では、活動再開時期は「未定」としながらも「またエルレガーデンとして新しい作品を発表できるよう、メンバーそれぞれ成長していこうと思います」とファンへ向けて"復活"を宣言している。
さっき上の記事をネットニュースで発見!!
何があったんだろう・・・ちょっとショック!
エルレで一番好きなのは「風の日」



試合前の川崎はサードベースとレフトポールの中間で打撃フォームチェック~ストレッチ~ランニング~そしてもう一度打撃フォームチェックを行う
自身のゲーム前の準備なんだろうけど~球場に来てくれたファンへのサービスでもあるように思えます
国歌斉唱
西武ドームでは国歌斉唱の間は自由席から指定席へ入れません。
球場の係りの人が「国歌斉唱中なのでお待ちください」とキッチリしています!
ビールやジュースの販売員も立ち止まり帽子を取って国旗を見つめます
私も”この国”に”平和”に”自由”に感謝しながら・・・
この日の川崎は4打数・2安打・1打点・1得点・1盗塁
打率2割8分9厘は現在パ・リーグ12位。
最近調子がいいみたいなのでもうすぐ3割を超えてくれると思います
さっきPCいじりながらTV見てたらおかしな所におかしなコアラが・・・
ドアラちゃん人気モノやね~
今年はまだドアラに会ってないなぁ~5月11日の東京ドームで会えるかな
西武の先発は涌井!
先頭打者川崎がヒット・盗塁・タッチアップで3塁に進み

4番小久保の2ランホームランで2点先制

5回表先頭の森本が2塁打で出塁すると9番的場がきっちりバントで送り1アウト3塁のチャンス

この好機に登場の川崎には1ストライク・1ボールからスクイズのサインが・・・
涌井が投げた球は外角高めに外れるとんでもないボール・・・
これに川崎が喰らい付きなんとかファールに(よくファールにした~さすが川崎!!)・・・

これに川崎が喰らい付きなんとかファールに(よくファールにした~さすが川崎!!)・・・
そして2ストライク・1ボールでの5球目フォークボールをうまく叩きつけた打球は高くバウンドした投手ゴロ~その間に3塁ランナーが還り3対1と再び2点差に



その裏のライオンズ~細川のソロホームランで3対2と詰め寄ると
7回裏には赤田の犠牲フライで3対3の同点に

同点のまま迎えた9回表2ベースで出塁の柴原を代打の本間が還してホークスが4対3とリード

9回裏2アウトランナー無し~ホークスの勝利だなぁと思い終了後のハイタッチのシーンをカメラ
に収めようと前の方の空席に移動


ここからドラマが・・・
ボカチカの2塁打~片岡のライト前ヒットで1・3塁



きゃりふぉ~にゃ~~~( )~~~
だいぶだいぶ、だいぶ遅いですが「O.C.」にハマッテます(アメリカでは2003年スタートらしい)
昨日深夜のシーズン1最終回のラストは感動でした
ライアンとセスの別れ~そっけない態度のセスの気持ちが分かる気がします。
「24」や「プリズンブレイク」も好きですが・・・
「OC」みたいな色々な「愛」が溢れてるドラマが好きです。
恋人の愛 友情の愛
家族の愛
シーズン2・3・4が楽しみです!
※一番好きな人ともう会えなくても、僕は前進しなくてはならない~新しい目的地に向かって!