昨日の北島康介の金メダルシーン(100m平泳ぎ)は何度見ても感動だね
仕事、プライベートをもっと頑張ろうって思えるパワーをいただきました
俺の頑張りなんて康介に比べたら~桁が3つも4つも5つも足りないけど・・・
頑張って頑張ってそれが認められた時ってうれしいよね
一番頑張ってきたことが認められる日を夢見てます
今日も仕事頑張るぞ
今年の1月に訪問した北島康介選手ご実家のメンチカツサンドの記事はこちら
昨日の北島康介の金メダルシーン(100m平泳ぎ)は何度見ても感動だね
仕事、プライベートをもっと頑張ろうって思えるパワーをいただきました
俺の頑張りなんて康介に比べたら~桁が3つも4つも5つも足りないけど・・・
頑張って頑張ってそれが認められた時ってうれしいよね
一番頑張ってきたことが認められる日を夢見てます
今日も仕事頑張るぞ
今年の1月に訪問した北島康介選手ご実家のメンチカツサンドの記事はこちら
年に一度は見るこの「グレン・ミラー物語」(1953年)
毎回泣いてしまいますが・・・
愛が溢れていて・・・
音楽が溢れていて・・・
幸せが溢れていて・・・
夢が溢れていて・・
とても心に響く私にとって特別な作品です
オリンピックはTV観戦
野球日本代表の金メダルがかかった決勝戦はできればパブリックビューイングで見たいなぁ
去年オリンピック予選台湾戦の東京ドームパブリックビューイングは開催を知らなくて行けませんでした・・・
開催翌日に友人から聞いて
「行きたかったなぁ!」状態・・・
グラウンド人工芝の上でのんびり観戦出来て1500円は安いよね~
※「オリンピック パブリックビューイング」でググったけど見つからないな
(直前に決まったりするので要チェキ)
※今、東京ドームシティに電話で問い合わせてみたけど~「予定はないです」とのことでした。
以下その時の産経ニュースの記事↓
星野ジャパンに心強い応援 今夜東京ドームでパブリックビューイング
2007.12.3 11:16
このニュースのトピックス:星野ジャパン
北京五輪出場をかけて台湾で行われている野球のアジア選手権で日本代表は3日夜、台湾と戦う。
日本代表は勝てば3戦全勝で五輪出場権を獲得。台湾で“星野ジャパン”を応援できない人は、東京ドーム(文京区)で同日午後7時(開場午後5時)から、パブリックビューイングでの応援が可能だ。
東京ドームでパブリックビューイングが開催されるのは初めて。外野スタンドにある縦7メートル、横34メートルの電光掲示板に加え、グラウンド上に縦約2メートル、横約6メートルの大型スクリーン2枚を設置する。
スタンド席での応援は無料。入場整理券を午後3時から総合案内所横のチケット前売所で配布する。グラウンド上で観戦するフィールド席は有料で1500円。
東京からの“星野ジャパン”への熱い声援があれば、五輪出場は間違いない!。
問い合わせは東京ドームシティ電話03・5800・9999。
仕事が午前中に終わったので今週初のプールへ・・・
遠くで雷が鳴り曇ってきたので1時間で帰宅
野球日本代表強化試合~セ・リーグ選抜戦をTV観戦
憲伸大丈夫か!?
まあ本番ではやってくれるよね
そして夜は新宿でグループ全体の定例会議
忘年会の係りを決めたり~もうそんな時期かぁ・・・はやっ!
終了後「レタしゃぶ 吟」へ仲間4人で向かいましたが・・・
まだ風邪気味なので渋々キャンセルして一人帰宅
今週は体調不良ながら頑張ったので充実した1週間でした
日曜日もしっかり家で静養します(予定)
※CSスーパードラマTVで始まった「ザ・ホワイトハウス5」の初回はやばかったなぁ~「ゾーイ大丈夫かな」
夕方△△△から食事のお誘いメールが来ました
残念ながら今日は22時くらいまでお仕事・・・
早上がりも考えましたが・・・
仕事優先!
平日なんで終わってからでは遅いよね
「頑張って仕事してね」の△△△からの返信で
単純な俺は病み上がりでフラフラでしたが
最後まで気分良く頑張れました
昨日の夜から風邪っぽくて寝てて苦しかった・・・
夜中に起きてカゼ薬を飲んだんだけど~朝辛かったなぁ
仕事休みたいくらいの状態だったけどお盆休み前の追い込みの週なんで
気合で出掛けました~
クタクタヘロヘロで早めに上がろうと真剣に悩みましたが
なんとか最後までキッチリと頑張れました。
ご飯食べて、薬飲んで早めに寝るぞ~!