オリンピックはTV観戦
野球日本代表の金メダルがかかった決勝戦はできればパブリックビューイングで見たいなぁ
去年オリンピック予選台湾戦の東京ドームパブリックビューイングは開催を知らなくて行けませんでした・・・
開催翌日に友人から聞いて
「行きたかったなぁ!」状態・・・
グラウンド人工芝の上でのんびり観戦出来て1500円は安いよね~
※「オリンピック パブリックビューイング」でググったけど見つからないな
(直前に決まったりするので要チェキ)
※今、東京ドームシティに電話で問い合わせてみたけど~「予定はないです」とのことでした。
以下その時の産経ニュースの記事↓
星野ジャパンに心強い応援 今夜東京ドームでパブリックビューイング
2007.12.3 11:16
このニュースのトピックス:星野ジャパン
北京五輪出場をかけて台湾で行われている野球のアジア選手権で日本代表は3日夜、台湾と戦う。
日本代表は勝てば3戦全勝で五輪出場権を獲得。台湾で“星野ジャパン”を応援できない人は、東京ドーム(文京区)で同日午後7時(開場午後5時)から、パブリックビューイングでの応援が可能だ。
東京ドームでパブリックビューイングが開催されるのは初めて。外野スタンドにある縦7メートル、横34メートルの電光掲示板に加え、グラウンド上に縦約2メートル、横約6メートルの大型スクリーン2枚を設置する。
スタンド席での応援は無料。入場整理券を午後3時から総合案内所横のチケット前売所で配布する。グラウンド上で観戦するフィールド席は有料で1500円。
東京からの“星野ジャパン”への熱い声援があれば、五輪出場は間違いない!。
問い合わせは東京ドームシティ電話03・5800・9999。