夕方から気晴らしに西武ドームへ
交流戦初戦、西武(涌井)対横浜(寺原)
今日のお目当ては横浜の先発 寺原 隼人&仁志 敏久(巨人からのリストラ移籍!?)
普段日本のプロ野球にはあまり興味が無く仁志の打順も活躍ぶりも知らないでいましたが~今シーズン1番打者で昨日までに41試合に出場、打率3割3分1厘(巨人時代の最高打率は1999年と2000年の2割9分8厘)と絶好調
35歳、男の意地を見せてくれてるようです
ベテランらしい落ち着いた守備、ピンチの場面での投手への声掛けのタイミングは素晴らしかったかな・・・・
背番号の背中にカッコイイ男の雰囲気を感じました('-^*)/
寺原も負け投手になってしまいましたが内容は150~151kmの速球と125km前後のカーブ、たまに投げるシュート(シュートも持ってたんだね)の制球が良く改めて落ち着きのあるいいピッチャーだと思いました(^-^)/
明日の横浜の先発投手は予想では元西武の工藤公康(1994年までの13年間西武の黄金時代を支えた元エース)
凱旋登板(?)が実現すれば西武ドームはすごい雰囲気に包まれるかもしれませんね
【試合結果】横浜打線ふるわず4年ぶり8連敗
<西武2-1横浜>◇22日◇グッドウィル
横浜が西武に1点差負け。10連敗した03年6月以来の8連敗となった。先発寺原は8回を投げ抜き、7安打2失点と好投したが、打線の援護がなかった。4連打で2点を失った4回を振り返り「甘く入ったら打たれる。調子自体は悪くなかったのですが」と悔しさをにじませた。