今日はアメリカの祝日

 

メモリアルデー

 

兵役中に亡くなったアメリカ合衆国の兵士を追悼する日である。

最初は南北戦争で亡くなった北軍兵士を称えるために始められた。

第一次世界大戦の後、あらゆる戦争、軍事行動で亡くなったアメリカ合衆国の兵士を

含むように拡大された。ー Wikipedia よりー

 

日本で言う原爆の日に似ている

 

外出禁止生活において

カレンダーを見なくなったし

週末も忘れるくらい

 

朝、在宅ワークを始めるはずの旦那さんが

スイムウェアで現れるまで

今日が祝日でメモリアルデーという事はすっかり忘れていたあせる

 

今日も朝からビーチに泳ぎに行き

私達が着いた時には人が1人だったのが

ひと泳ぎして戻ってくると

20人はいるかなぁってくらいに増えていたポーン

 

メモリアルデーとは戦没将兵追悼記念日だけど

同時に夏の始まりと言われており

メモリアルデーにはビーチに行く人が多いらしい

 

 

いつもは《 ビーチパーク クローズ 》のサインだけなのに

ビーチパーク側も分かってると言わんばかりに

ありとあらゆる日陰エリア、備え付けのピクニックテーブルなどが

ロープで囲まれ使えないようにしてあった滝汗

 

そして普段はビーチで寛いでる人なんていないのだけど

さすがにメモリアルデー

ビーチパラソル持参の人達、ビーチチェアー持参の人達と

エクササイズ目的じゃない人達だらけ爆  笑

 

で、祝日だからか、目を瞑ってくれてるのか

ビーチパークレンジャー(警備員のような人達)は誰もいなかったラブラブ

 

きっと午後にはもっと人も増えていくだろう

 

サーファーや釣り、ローカル御用達のビーチの方は

普段からパークレンジャーもいない事だし

今日はきっと

パーティーになってるかも知れない爆  笑

 

 

2ヶ月以上ぶりに見た

マスクを付けていない人達が何人も視界に入る光景

なかなか新鮮音譜

 

 

そして目が合う人みんな

「ハッピーメモリアルデーラブラブ

って声を掛け合う

 

 

それにしても何で

ハッピーって言うのだろう…

 

ハッピーメモリアルデー音譜 …戦没将兵追悼記念日ですよね

 

ハッピーセントパトリック音譜 …聖パトリックの命日ですよね

 

ハッピーハロウィン音譜  …死者や悪霊が蘇る日ですよねあせる

 

 

そう言ってしまうとクリスマスもキリストの命日だけどあせる

 

 

でも深い意味はなくても

皆んなでハッピー◯◯◯◯音譜って笑顔で声を掛け合うのは

いい感じラブラブ