どれか1つかけても足りません。 | お片づけリバウンドから卒業!   ほっこりずむMITRA【吉見町、鴻巣市、東松山市】

お片づけリバウンドから卒業!   ほっこりずむMITRA【吉見町、鴻巣市、東松山市】

「超」片づが苦手な片づけぶきっちょさんが片づけリバウンドから卒業!
ゆるい片づけで、おうちスッキリ♪防災対策で安心♪
スッキリ安心な未来を手に入れましょう!

埼玉県吉見町で活動している、feelcare片づけ防災マイスターのMayumiです。

 
 
先日、初めてお会いした方から頂いた言葉をヒントに
防災に必要な3つの備えを作りました。
①モノの備え
②ココロの備え
③おカネの備え
 
①は、もちろん非常袋や備蓄。
ただ何となくではなく、しっかり必要なものを考えて揃えて備えることが大切です。
 
②は、モノだけでなく、心。
「この辺は大丈夫だよー」「なんとかなるよ」ではなく、きちんと自分の暮らす地域に災害が起きたらどうするのか、どこに避難するのかなど話し合い、自分事として想像してみることが大切です。
 
③は、そのものずばり、お金。
被災してもお金は必要です。その後の生活のための当面の生活のための現金。
そして、勤めていた会社が復興するまで収入が、ゼロになることも!!
サラリーマンは、毎月きちんと一定給料貰えています。
しかし、災害時は、会社だって被災しています。
ということは・・・
そう!給料が支払われないことがあるんです!!

 

 
被災している時に、お金も入ってこないなんてダブルパンチどころの話じゃないですよねガーン
保険や補助金などもきちんと考えないといけませんね。
 
きちんと備えていますか?
 
 
①②③どれが掛けても、心配です。
 
闇雲にモノを備えてもダメ
根拠の無い自分は大丈夫もダメ
お金だってなんとかなるじゃダメ
 
日本人は、何故かたくさん稼ぐことを良しとしないというか、お金が心配と言いながら、対策しない方が多いです。
そして、それをきちんと考えて稼いでる身近な人を否定します。
 
否定されても備えましょう。
否定されて備えることを辞めても、否定した人は助けてくれませんよ。

 
きちんと備えるためには、密かにやっていてもダメだと知りました。
 
 
皆さん一緒に、モノ、ココロ、おカネの備えをしましょう!
 
私は・・・もちろん備えていますよニコニコ

***************************

★防災セミナーin国立女性教育会館

  ・10月3日  災害に備えて「今」できること

  ・11月7日 自宅避難するための備え

  ・12月5日 本当に必要な非常袋    詳細はこちら⇒ここ 

 

  セミナー参加は、ぜひご連絡下さい。

もちろん、このセミナーの中でも、お話します!

 

★チャリティー文化祭

  ・10月21日(日) 総合住宅場大宮北ハウジングステージ

 防災グッズのワーク&販売で出店します。

 ワークは11:00~、14:00~各先着10名様のみになります。

 ご予約も承ります。⇒m.mitra0123@gmail.comまで(件名「チャリティー文化祭予約」)

 

 

***************************