「だからやらない」ではなく「だからちょっとずつ」 | お片づけリバウンドから卒業!   ほっこりずむMITRA【吉見町、鴻巣市、東松山市】

お片づけリバウンドから卒業!   ほっこりずむMITRA【吉見町、鴻巣市、東松山市】

「超」片づが苦手な片づけぶきっちょさんが片づけリバウンドから卒業!
ゆるい片づけで、おうちスッキリ♪防災対策で安心♪
スッキリ安心な未来を手に入れましょう!


片づけリバウンドを卒業!スッキリ&安全な暮らし造りのお手伝いをする
ほっこりずむMITRAのMayumiです。
まだ、「私だけ片づけ」を頑張っていて、疲れちゃっているアナタ
そろそろそんな毎日から卒業しましょ!

家の防災対策として、ぱっと浮かぶのは

「家具の転倒防止対策」ではないでしょうか?


タンス

食器棚

本棚

冷蔵庫  などなど


倒れてきたら怖い家具はたくさん!


でも、忘れていませんか??

倒れてくるのは家具だけじゃない!

中に入っているモノも揺れによりズレて飛び出してきたり

そこの対策はバッチリですか?

こちらは子供部屋の本棚

もちろん本棚自体にも転倒防止対策はしてあります。


それ以外の対策は・・・アップにしてみました!!

分かりますか??

もっとアップに・・・


左⇒何もしていない状態

右⇒対策済

赤い四角の部分、ガードテープが貼られています。


もちろんこれをしたから100%飛び出さないわけではないけれど

やるのとやらないのでは、全く違います。

こういう対策って家中一気にやろうとすると

結構な金額がかかってしまいますよね。

だから「やらない」

ではなく「まずはここから」

で1か所ずつでもいいのでやっていきましょう。

=====================================

お片づけ教育の基本はスッキリした住まいから・・・

 【お片づけサポート】【お片づけ相談】

こどもに楽しくお片づけに出会ってもらいたい・・・

 【こども収検】【収育お片づけセミナー】

片づけをどうしたらいいのかわからない・・・

 【各種片づけセミナー】            


via ほっこりずむ MITRA
Your own website,
Ameba Ownd