すきま市直前情報 | mittra phaap  ~ミトラパープ~

mittra phaap  ~ミトラパープ~

2011年4月、興津川上流にある和田島という自然豊かな場所で小さな小さなお店を始めました。HP→ http://mitpha.jimdo.com/

すきま市 直前!会場へ準備に行って参りました。


今日撮影した写真で会場をご案内します♪


まかいの牧場の入口には準備して下さった

すきま市の大きな看板が↓


mittra phaap  ~ミトラパープ~

※場内への入口は売店の奥にあります



会場は入場してスグの中央広場↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


「つながレター」と紅型色つけ体験 用の机を

牧場のスタッフの皆さんにお手伝い頂き

設置して参りました。



前田知子 さんの作品展示予定の椿の木は

満開↓



mittra phaap  ~ミトラパープ~



会場の右奥、動物エリアの方では鯉のぼりが

風に泳いでいました↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


また、アチコチから小鳥のさえずりが聴こえ

あまり見かけないほっぺの赤い鳥も↓


mittra phaap  ~ミトラパープ~


ソメイヨシノは散ってしまいましたが、

八重桜は満開↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


他にも山桜が咲いていたり、ニリンソウが

咲いていたり・・・色々な花が見られました。


そして、21日が雨予報ですのでウール工房へも

雨の日の準備に向かいました。


中央広場の横の階段を上り、左手にツリーハウスを

見上げながら奥へと進みます↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


ものづくり工房の奥に見えるのが雨天時の

会場となるウール工房です↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


テラスを中心にと考えておりましたが、

冷え込みも予想されますので、雨天時は

室内をお借りすることに↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~



ブース位置は下図の様に考えております↓

mittra phaap  ~ミトラパープ~


当日の天気次第となりますが、入ってスグの

中央広場で開催していないようでしたら、

ウール工房で開催しております!!


どうか暖かくしてお出掛けくださいませ。