*****店主不在のお知らせ*****
明日(8/10)
*******************
「カシメを打つ時には下に鉄板を敷いた方が良い」
と友人からアドバイスをもらい、鉄板の様な硬い
下敷きがないかと父に尋ねてみると・・・
「おじいちゃんが使っていたのがどっかにある筈だよ」
と、倉庫を探してくれました。
出てきたのは鉄板というよりも鉄の塊でした↓
“砲丸を三枚おろしにした真ん中部分”みたいな
重い塊。
おじいちゃんが何に使っていたのかは父にも
分からないとの事ですが何だか嬉しい。
因みにトンカチは父の道具を拝借中。
年季の入った道具は職人になった様な
気分にさせてくれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が使っているおじいちゃんが遺したモノを
もう一つ。
本物か偽物か真偽の程も分からないですし、
何度も修理に出しているので世間的には
価値のないものかもしれないけれど
私は大好きな「おじいちゃんの古時計」↓
十数年前にTV番組を見ながら呟いた私の
「アンティークの時計が欲しい・・・」という
言葉に「多分あるよ」と父が探し出して
くれたのがこの時計。
以来、何度も修理に出しながら大切に
使っています。

