富士山縦断ドライブ | mittra phaap  ~ミトラパープ~

mittra phaap  ~ミトラパープ~

2011年4月、興津川上流にある和田島という自然豊かな場所で小さな小さなお店を始めました。HP→ http://mitpha.jimdo.com/

富士山を縦断(横断??)してお出掛け

して来ました。


先ずは富士芸術村 で開催中の一ツ山チエ展
mittra phaap  ~ミトラパープ~


↑紙で創られているとは思えない迫力!!

金・土・日のみの開村で7月22日まで。


次に十里木(富士山と愛鷹山の間)を抜けて

裾野市千福が丘で今日・明日(13日・14日)と

開かれているHarishigoto展 へ。


そして大きなお買い物↓
mittra phaap  ~ミトラパープ~


↑車に乗るのか不安でしたが、無事積んで頂き

ミトラパープにやってきました。


サイズは大きいけれど、申し訳なくなる程

良心的なお値段で・・・


・・・宝の持ち腐れにならないようディスプレイを

しっかり考えなくては。


次はせっかくココまで来たのだからと御殿場の

アウトレットにも寄り道。


そして今度は富士山スカイラインを抜けることに↓
mittra phaap  ~ミトラパープ~


↑駐屯地の前で富士山がチラリと見えました。


マイカー規制が始まりましたが、規制されて

いるのは登山口近くの道、富士宮に抜ける

ことは可能でした。


東臼塚駐車場で一休み↓
mittra phaap  ~ミトラパープ~

↑マイカー規制時はここにマイカーを停め

バスやタクシーで登山口に向かう様です。

食堂とおみやげもの屋さんもあります。



富士宮に辿り着きRYU GALLERY さんへ↓
mittra phaap  ~ミトラパープ~


↑“かわいいをつくる展”

irodori窯 さんの器が沢山並んでいます♪

やっぱり「かわいい!!」

18日(水)迄です(16日は休廊)。



今日は欲張って色々なところへ。

充実の旅となりました♪