春になったらお店に並べよう!と思っていた
モン族の刺繍シリーズ。
これは私の先輩が活動していたタイ・ペッチャブン県の
村で作られたものです。
私がタイに住んでいる頃からこの村のセンスは評判で、
今回手に入れることができたのも、その頃からのファンで
ずっと買い続けているというタイ在住Sさんのお陰でした。
Sさんから最新のカタログを送って頂き、先輩からは
当時のカタログのデーターを送って頂き・・・
注文したのが去年の夏の終わり。
完成したとの連絡を頂いた頃、丁度タイ渡航を
予定していたのでSさんに預かって頂く事に。
・・・そうです。
私がタイに行ったのは、あの洪水の頃。
村から発送された時、Sさんは洪水から避難し
タイの東北地方に・・・。
「荷物が届いていたとしたら水没していると思う」と
連絡を受けて半ば諦めていました。
しかし、EMSだった為、Sさんが問い合わせると
荷物はバンコク周辺をグルグルしていたとのこと。
結局発送元に一旦返送され・・・
ペッチャブン→バンコク→ペチャブン→イサン→チェンマイ
・・・と長い旅路の結果、今はミトラパープ に♪
写真の他にもヤームと呼ばれるショルダーバッグや
クッションカバー、コースターなどもあり、また、
色も様々な組み合わせのものが揃っています。
特に人気の高いブックカバーもあります↓
洪水の被害を受け大変な時に奔走して下さった
Sさん、本当にありがとうございました。
遅くなりましたが本日無事お店に並べました♪