バフマン・ゴバディ(Bahman Ghobadi) | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

バフマン・ゴバディ(Bahman Ghobadi)

2006年のサン・セバスティアン国際映画祭にて
生年月日 1969年2月1日(49歳)
出生地 イランの旗 イラン バーネ
国籍 イランの旗 イラン

バフマン・ゴバディ(Bahman Ghobadi, 1969年2月1日 - )は、クルド人の俳優・映画監督・脚本家。イラン出身。


略歴

イランの大学で映画製作を学び、卒業後は写真家となる。その後8mmで短編映画を製作するようになる。アッバス・キアロスタミ作品の『風が吹くまま』に助監督・俳優として参加。

2000年に『酔っぱらった馬の時間』で映画監督としてデビュー。この作品でカンヌ国際映画祭カメラ・ドール等を受賞。2004年の『亀も空を飛ぶ』ではシカゴ国際映画祭やベルリン国際映画祭などにおいて多くの賞を獲得している。

婚約者はジャーナリストのロクサナ・サベリ。バフマンは、ロクサナが2009年にイラン国内でスパイ容疑で拘束された際、彼女と婚約していることを明かすとともにメディアに向けて無実を訴えた[1]。

2009年の『ペルシャ猫を誰も知らない』を監督後、現在に至るまで国外亡命を続けている。

主な監督作品









主な出演作品



バフマン・ゴバディ - allcinema
バフマン・ゴバディ - KINENOTE
Bahman Ghobadi - インターネット・ムービー・データベース(英語)



Director (11 credits)

2015 A Flag Without a Country (Documentary)

2014 Words with Gods (segment "Kaboki";)

2012 Fasle kargadan

2009 Kasi az gorbehaye irani khabar nadareh ペルシャ猫を誰も知らない

2006 Niwemang 半月

2004 Lakposhtha parvaz mikonand 亀も空を飛ぶ

2003 Daf (Documentary short)

2003 War Is Over? (Documentary)

2002 Gomgashtei dar Aragh わが故郷の歌

2000 Zamani barayé masti asbha 酔っぱらった馬の時間

1999 Zendegi dar meh (Documentary short)



映画ブログへ
 
芸術・人文ブログランキング