マイアベーア - ジャコモ・マイアベーア (Giacomo Meyerbeer)Ⅱ | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

マイアベーア - ジャコモ・マイアベーア (Giacomo Meyerbeer)Ⅱ

評価

同時代の作家であるスタンダールからは、「彼はベルリンの裕福な銀行家の息子だが、すすんでイタリアへやってきて、ただの楽長になった」としてロッシーニの亜流の扱いを受け、台本の愚劣さ、博識に裏付けられた非凡な和声的能力、そしてカンティレーナの選択のまずさを指摘されている。またシューマンが露骨に攻撃したことが後世に与えた影響は非常に大きく、その死後作品の評価は急速に低下した。

同じくパリで活躍したユダヤ系ドイツ人であるオッフェンバックと比べても、人気の継続性、再評価ともに乏しい点は否めない。邦訳されたシューマンの評論集には、彼の評が十字架のマーク一つだけというものがある。

しかし、マイヤベーアは先進的な管弦楽法の扱いには長けており、その音響はワーグナーを明らかに刺激した。現在では、彼の成功を妬んだ同時代の作曲家による攻撃と、彼が歌劇で行った様々な独創的な試みは、別個に整理するべきであるという態度に変わりつつある。

主なオペラ

『エジプトの十字軍』(Il crociato in Egitto) - 2幕、1824年初演
『悪魔のロベール』(Robert le diable) - 5幕のグランド・オペラ、1831年初演
『ユグノー教徒』(Les Huguenots) - 5幕のグランド・オペラ、1836年初演 「バスカヴィル家の犬」で、最後にホームズがワトスン博士を観劇に誘っている。
『シュレージエンでの野営』(Ein Feldlager in Schlesien) - 3幕のジングシュピール、1844年初演
『預言者』(Le Prophète) - 5幕のグランド・オペラ、1849年初演 「戴冠式行進曲」を含む。
『北極星』(L'étoile du nord) - 3幕のオペラ・コミック、1854年初演
『ディノラ』(Dinorah) - 3幕のオペラ・コミック、1859年初演
『アフリカの女』(L'africaine) - 5幕6場のグランド・オペラ、1865年初演


イメージ 2

マイアベーア:北極星(アイルランド国立響/ユロフスキ)
MEYERBEER: Etoile du Nord (L')
このページのURL
イメージ 3

マイアベーア:オペラ抜粋集 - エジプトの十字軍/ロミルダとコスタンツァ/グラナタの亡命者/認められたセミラーミデ/レブルゴのエンマ
MEYERBEER, G.: Opera excerpts - Il crociato in Egitto / Romilda e Costanza / L'esule di Granata / Semiramide riconosciuta / Emma di Resburgo
このページのURL
イメージ 4

ポル・プランソン(バス):ビクター録音全集 1903 - 1908
PLANCON, Pol: Complete Victor Recordings 1903-1908
このページのURL
イメージ 5

テノールのためのオペラ・アリア集(カラオケ付) 6 - ヴェルディ/マイアベーア/ドニゼッティ/ボーイト/マスカーニ
Opera Arias for Tenor, Vol. 6 - VERDI, G. / MEYERBEER, G. / DONIZETTI, G. / BOITO, A. / MASCAGNI, P. (complete versions and orchestral backing tracks)
このページのURL
イメージ 6

LANZA, Mario: Mario Lanza (1949-1950)
このページのURL
イメージ 7

SALOTTO (IL), Vol. 10: Pauline Viardot and Friends
このページのURL
イメージ 8

100 VOIX EXTRAORDINAIRES
このページのURL
イメージ 9

イタリア・オペラ 100年の歴史(1810-1820)(フィルハーモニア/パリー)
HUNDRED YEARS OF ITALIAN OPERA (A) (1810-1820)
このページのURL
イメージ 10

オペラ 125 (ハンガリー・オペラの主役たち 1884-2009)
Opera 125 (Stars of the Hungarian Opera, Vol. 1/4, 1884-2009)
このページのURL
イメージ 11

オペラの至宝 1
PRIMA VOCE TREASURY OF OPERA (THE), Vol. 1
このページのURL
イメージ 12

歌唱の黄金時代 1 (1900-1910)
Opera Arias (The Golden Age of Singing, Vol. 1 - 50 Years of Great Voices on Record) (1900-1910)
このページのURL
イメージ 13

マイアベーア/フロトウ/ワーグナー/ヴェルディ/マスネ:テノールのためのオペラ・アリア集(デル・モナコ)(1948)
Opera Arias (Tenor): Del Monaco, Mario - MEYERBEER, G. / FLOTOW, G. von / WAGNER, R. / VERDI, G. / MASSENET, J. (10 Great Tenors, Vol. 7) (1948)
このページのURL
イメージ 14

● マイアベーア/ベッリーニ/ヴェルディ/マスネ/プッチーニ:テノールのためのオペラ・アリア集(タリアヴィーニ)(1940)
Opera Arias (Tenor): Tagliavini, Ferruccio - MEYERBEER, G. / BELLINI, V. / VERDI, G. / MASSENET, J. / PUCCINI, G. (10 Great Tenors, Vol. 6) (1940)
このページのURL
イメージ 15

マリア・カラス・オペラ・アリア&名場面集 7 - ロッシーニ/マイアベーア/プッチーニ:ソプラノのためのオペラ・アリア集(1954, 1955)
Opera Arias (Soprano): Callas, Maria - ROSSINI, G. / MEYERBEER, G. / PUCCINI, G. (Maria Callas, Vol. 7) (1954, 1955)
このページのURL
イメージ 16

マリオ・デル・モナコ 10 - ポンキエルリ/ドニゼッティ/フロトウ/ワーグナー:テノールのためのオペラ・アリア集(1948-1957)
Opera Arias (Tenor): Del Monaco, Mario - PONCHIELLI, A. / DONIZETTI, G. / FLOTOW, F. von / WAGNER, R. (Mario del Monaco, Vol. 10) (1948-1957)
このページのURL
イメージ 17

レオンカヴァッロ/J. シュトラウスII/マイアベーア/タウバー/ドニゼッティ:オペラ・ハイライツ(1905-1954)
Opera Highlights - LEONCAVALLO, R. / STRAUSS II, J. / MEYERBEER, G. / TAUBERT, W. / DONIZETTI, G. (Les Voix D'or Extraordinaires) (1905-1954)
このページのURL
音楽ブログ へ
人気ブログランキングへ