ヘンゼルト - アドルフ・ヘンゼルト (Adolph Henselt) | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

ヘンゼルト - アドルフ・ヘンゼルト (Adolph Henselt)

アドルフ・フォン・ヘンゼルト(Adolf von Henselt, 1814年5月12日 - 1889年10月10日)はドイツ・ロマン派音楽の作曲家・ピアニスト。バイエルン王国シュヴァーバッハ(ニュルンベルク近郊)出身。ロシア帝国に渡って、今日まで続くロシア・ピアノ楽派の基礎を築いた。

3歳でヴァイオリンを、5歳でピアノを始める。バイエルン国王ルートヴィヒ1世より経済的支援を受け、ヴァイマルで数ヶ月間ヨハン・ネポムク・フンメルに師事した後、1832年にウィーンに行って音楽理論家ジーモン・ゼヒターに作曲を師事、そのかたわらで演奏会ピアニストとしても大成功を収める。

1837年にブレスラウに定住してロザリエ・フォーゲルと結婚するが、翌年にはサンクトペテルブルクに移住、ロシア宮廷ピアニストとなり、音楽教師としても活動を開始。1852年と1867年に2度イングランドを訪れたが、1867年には演奏活動を行わなかった。一時期アントン・ルビンシテインの下でサンクトペテルブルク音楽院の副院長を務めたこともあった。1876年に貴族に列せられた。

夏ごとにドイツに帰省してはいたものの、ペテルブルクがヘンゼルトの実質的な拠点であった。ヴァルムブルン(現ポーランド・イェレーニア・グーラ近郊)に滞在中に、心臓病のために他界している。

ヘンゼルトの演奏の特徴は、フランツ・リストの響きの豊かさと、旧師フンメルの滑らかさを兼ね備えていた点にある。その演奏は詩情に満ち、カンタービレ奏法では並び立つ者がいなかった。これにはリストでさえ「ビロードの掌」と呼んで羨んだ。完成された演奏技巧から、音域の広い和音をつかむことも得意だった。次世代のロシア人ピアニストに対してヘンゼルトの影響力は濃厚であった。ジョン・フィールドから芽生えたロシア・ピアノ楽派は、ヘンゼルトの演奏と指導によって発展を見たのである。セルゲイ・ラフマニノフはヘンゼルトを非常に高く評価しており、自分に対して最も影響力のあるピアニストであると見做していた。

ウェーバー作品やショパン作品の卓越した演奏家であった。自作の《ピアノ協奏曲ヘ短調》は、かつてはヨーロッパで頻繁に演奏された(今日では、マルカンドレ・アムランの演奏が入手できる)。数多くの練習曲のうち、《もしも私が鳥ならば Si oiseau j'étais》作品12-6は非常に有名である。

かなりの長寿に恵まれたにもかかわらず、30歳までに作曲活動を止めている。理由ははっきりしない。パラノイアすれすれの舞台負け(協奏曲を弾く際は、ピアノ独奏が始まるまで舞台袖に待機していたという)のために、33歳までに演奏界から引退している。

彼の作品は、協奏作品(協奏曲および変奏曲1曲)、チェロソナタとピアノ三重奏曲を除いてすべてピアノ独奏曲である。

外部リンク

Adolph Von Henselt

Henselt Museum(独語)

イメージ 2

ロマンティック・ピアノ・コンチェルト 1 - ヘンゼルト/ヒラー/ショパン/カルクブレンナー/フンメル
ROMANTIC PIANO CONCERTO, Vol. 1 (Henselt / Hiller / Chopin / Kalkbrenner / Hummel)
このページのURL
イメージ 3

アルベニス/スカルラッティ/ショパン/グリーグ:サロン小品集とアンコール集
ALBENIZ / SCARLATTI / CHOPIN / GRIEG: Salon Pieces and Encores
このページのURL
イメージ 4

F. クープラン/シューマン/ヘンゼルト/ショパン/アルカン:ピアノ・リサイタル(アルフォンソ・アルベルティ)
Piano Recital: Alberti, Alfonso - COUPERIN, F. / SCHUMANN, R. / HENSELT, A. / CHOPIN, F. / ALKAN, V. / LISZT, F. / RAFF, J. / BRAHMS, J. / GRIEG, E.
このページのURL
イメージ 5

ツェルニー/ショパン/リスト/タウジヒ/ドホナーニ:ピアノ作品集(1987-1988年フーズム城音楽祭ライヴ)(アムラン/ポンティ/バーマン)
Piano Music - CZERNY, C. / CHOPIN, F. / LISZT, F. / TAUSIG, C. / DOHNANYI, E. (Rarities of Piano Music at Schloss vor Husum, 1987-1988 Festival)
このページのURL
イメージ 6

ツェルニー/ヘンゼルト/スコット/リセンコ/シャミナード/フンメル:ピアノ作品集
Piano Recital: Khwarg, Jungran Kim - CZERNY, C. / HENSELT, A. / SCOTT, C. / LYSENKO, M.V. / CHAMINADE, C. / HUMMEL, J.N. (Piano Impromptus)
このページのURL
イメージ 7

フンメル/モシェレス/タウジヒ/モシュコフスキ/ヘンゼルト/アルカン:ピアノのためのロマンティック・エチュード集(ポンティ)
Piano Recital: Ponti, Michael - HUMMEL, J.N. / MOSCHELES, I. / TAUSIG, C. / MOSZKOWSKI, M. / HENSELT, A. / ALKAN, C.-V. (Romantic Etudes for Piano)
このページのURL
イメージ 8

ベートーヴェン/メンデルスゾーン/シューマン/シンディング/シュット:ピアノ作品集(シルバーマン)
Piano Recital: Silverman, Robert - BEETHOVEN, L. van / MENDELSSOHN, Felix / SCHUMANN, R. / SINDING, C. / SCHUTT, E. (The Parlour Grand, Vol. 2)
このページのURL
イメージ 9

ラモー/ホフマン/グリフィス/マクダウェル/メシアン/グリーグ/グラナドス:ピアノ作品集(レヴィン)
Piano Recital: Lewin, Michael - RAMEAU, J.-P. / HOFMANN, J. / GRIFFES, C. / MACDOWELL, E. / MESSIAEN, O. / GRIEG, E. / GRANADOS, E. (If I Were a Bird)
このページのURL
イメージ 10

リスト:ハンガリー狂詩曲/ウェーバー:華麗なロンド/他(モイセイヴィッチ)(1935-1941)
MOISEIWITSCH, Benno: Moiseiwitsch, Vol. 2 (1925-1941)
このページのURL
イメージ 11

レンツ/フーバー/ヘンゼルト/シュトウンツ/レール:声楽作品集(ジングフォニカー)
Vocal Music - LENZ, L. / HUBER, N. / HENSELT, A. / STUNTZ, J.H. / LOEHLE, F.X. (The Longing of King) (Die Singphoniker)
このページのURL
音楽ブログ へ
人気ブログランキングへ