善き人のためのソナタ フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

イメージ 2


善き人のためのソナタ(Das Leben der Anderen、英題:The Lives of Others)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

監督 フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
脚本 フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
音楽 ガブリエル・ヤレド
ステファン・ムーシャ
撮影 ハーゲン・ボグダンスキー
編集 パトリシア・ロンメル
配給 アルバトロス・フィルム
公開 2006年3月23日
2007年2月10日
上映時間 137分
製作国 ドイツ
言語 ドイツ語
制作費 $2,000,000
allcinema

善き人のためのソナタ(Das Leben der Anderen、英題:The Lives of Others)は、2006年のドイツ映画。

東ドイツのシュタージのエージェントを主人公にしたドラマで当時の東ドイツが置かれていた監視社会の実像を克明に描いている。第79回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した。

キャスト
ヴィースラー大尉:ウルリッヒ・ミューエ
クリスタ=マリア・ジーラント:マルティナ・ゲデック
ゲオルク・ドライマン:セバスチャン・コッホ
アントン・グルヴィッツ:ウルリッヒ・トゥクル

ストーリー

1984年の東ベルリン。国家保安省(シュタージ)の局員ヴィースラー大尉は国家に忠誠を誓っていた。ある日彼は、反体制の疑いのある劇作家ドライマンとその同棲相手の舞台女優クリスタを監視するよう命じられる。さっそくドライマンのアパートには盗聴器が仕掛けられ、ヴィースラーは徹底した監視を開始する。しかし、音楽や文学を語り合い、深く愛し合う彼らの世界にヴィースラーは次第に共鳴していく。そして、ドライマンがピアノで弾いたベートヴェンのピアノソナタ第23番「熱情」を耳にした時、ヴィースラーの心は激しく揺さぶられてしまう。

主な受賞
アカデミー賞:外国語映画賞
ニューヨーク映画批評家協会賞:外国語映画賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞:外国語映画賞
ヨーロッパ映画賞:作品賞、脚本賞、男優賞
ドイツ映画賞:作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞、助演男優賞、美術賞、撮影賞
バイエルン映画賞:監督賞、脚本賞、男優賞
ミュンヘン映画祭:ベルンハルト・ヴィッキ映画賞
ロカルノ国際映画祭:観客賞
インディペンデント・スピリット賞:外国語映画賞
英国インディペンデント映画賞:外国語映画賞
英国アカデミー賞:外国語映画賞
セザール賞:外国語映画賞

言葉や思考ではない、それらを超えた、人の心のある何かを、呼び覚ます、音楽と言うもの。

善き人のためのソナタ
http://www.albatros-film.com/movie/yokihito/


The Lives of Others trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=n3_iLOp6IhM

洋画★シネフィルイマジカ
http://cinefilimagica.com/movie/m5/005094.html


フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

フローリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク(Florian Henckel von Donnersmarck, 1973年5月2日 - )はドイツの映画監督・脚本家である。ケルン出身。身長206cm。シュレジエン発祥の貴族の家系ヘンケル・フォン・ドナースマルク家の末裔である。本名はフローリアン・マリア・ゲオルク・クリスティアン・グラーフ・ヘンケル・フォン・ドナースマルク(Florian Maria Georg Christian Graf Henckel von Donnersmarck)。なお、「グラーフ(Graf)」は、姓名の一部ではなく、日本でいうところの「伯爵」にあたる爵位であるという。ミュンヘン映画映像大学在学時代に、兄ゼバスティアン・ヘンケル=ドナースマルクと共同で映画を製作している。初の長編監督作「善き人のためのソナタ」がアカデミー賞最優秀外国語映画賞を受賞。33歳にしてオスカーを手にした。

略歴
ルフトハンザ・ドイツ航空に勤める父のもと、ニューヨーク、ベルリン、フランクフルト・アム・マイン、ブリュッセルで少年期を過ごす。成績優秀で、大学入学資格試験アビトゥアでは平均点1.0を獲っているという(最高点が1.0)。ロシアのサンクトペテルブルクの国立IS研究所でロシア語を2年間学び、ロシア語教師として短期間働いた後、1993年から1996年まで、英国オックスフォードで哲学、政治学および国民経済学を学ぶ。リチャード・アッテンボローに師事した後、ミュンヘン映画映像大学に入学し、短編「Dobermann」などを監督。 2000年よりシュタージを題材とした初の長編映画「善き人のためのソナタ」の製作にとりかかった。

監督作品
Mitternacht (1997)(兄と共同監督)
Das Datum (1998)(兄と共同監督)
Dobermann (1999)
Der Templer (2002)(兄と共同監督)
Petits mythes urbains (2003)(TVシリーズ。いくつかのエピソードを監督している模様)
善き人のためのソナタDas Leben der Anderen (2006)

主な受賞歴
『善き人のためのソナタ』

アカデミー賞最優秀外国語映画賞
ヨーロッパ映画賞 最優秀脚本賞受賞、最優秀監督賞ノミネート
ドイツ映画賞 最優秀脚本賞および最優秀監督賞受賞
バイエルン映画賞 有望新人監督賞および最優秀脚本賞受賞


イメージ 3

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第22番 - 第26番(シュナーベル)(1932-1935)
BEETHOVEN: Piano Sonatas Nos. 22-26 (Schnabel) (1932-1935)
このページのURL http://ml.naxos.jp/album/8.110761


ピアノソナタ第8番 (ベートーヴェン)
http://blogs.yahoo.co.jp/mitosya/22228573.html