【最近買って良かった物達】

☆イノマタ化学 テーブルタップボックスLサイズ

↓に紹介しているエレコム電源タップと併せて使ってます。電源周りに埃が付かず掃除がしやすいです。

 

☆エレコム電源タップ 5口

↑に紹介しているイノマタ化学テーブルタップボックスLサイズと併せて使ってます。コンセント口の間が広いので大きいACアダプタも使えて便利です。

 

☆ノートパソコンスタンド

タブレットやスマホの充電ステーション用に購入。縦置きできるのですっきりします。

 

 

 

 

茨城県と言ったらほし芋。茨城県内の


美味しいほし芋を取り扱っていると言う

 

JA常陸 長砂直売所へ行ってきました。

 

JA常陸 長砂直売所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 完熟いちご《バインベリー》


バインベリー

 

 

干し芋だけでなく野菜や卵も販売しています。

 

茨城県の酒造さんのお酒も売ってます





↓こちらは茨城県ではなく愛知県西尾市に


ある岡田屋製菓さんのえびせんべい 


《えびほまれ》


テレビの「マツコ&有吉 かりそめ天国」で


紹介されたらしい。


とりあえずミーハーなので買ってきました。

¥298

 

 

「スクール革命」などのテレビでも紹介


されたというほし芋をプレス焼きしたもの


ぷれすた

 


 

 

茨城県桜川市にある


「有限会社まるせん米菓」さんの


焼生せんべい久助

 

 

こちらもテレビで紹介されたらしい。 


焼生せんべい久助 ¥298

 

 

《紅はるかのほし芋》¥800

 

今回のお目当て。《ほし芋のまるぼし》


丸のままのほし芋は初めて見ました。¥1400

 

《笠間栗プリン》栗大好きなので ¥250

 

干しいもパイ《ほっしぃ~も》¥830

 

茨城県産ではないけど芋けんぴ。美味しい。

¥151

 

PayPayでのお支払い可能です。

 

 

 

 

 


追記


また行く機会があり買ってきて貰いました


《紅はるか小丸干し》


珍しい干し芋焼酎の原酒《にじのなか》


原酒なのでアルコール度数36度もあります。




干し芋焼酎《へのかっぱ》




【JA常陸 長砂直売所】

〒312-0004 茨城県ひたちなか市長砂34−4

TEL:029-285-0202

9:00~18:00


2023年3月18日追記


【さつま芋バウムクーヘン】 ¥298

しっとりとっても美味しい!!


天日干し紅はるか