思春期•反抗期の中学生

周りに流されて悪い方へ、、、凝視


息子中1


穏やかな街だけど、

中学生となれば、、、


色々興味が出てくることもあるし、

ちょっと興味範囲で••• ってことが多い



中学生、

周りに流されちゃってる子

ものすごく多いです!!!!!!



うちは、そういう子とクラブが一緒だったり

登下校一緒だったりするけれど、


うまく付き合えています。


そういう付き合いのことも、

さらっと話をしてくれるから


よくわかるのもあるんです。


逆に近所ママから息子が何も話してくれないから

全然わからない。

学校から注意の電話を受けてびっくりした

と言われたことが多々あり。。


親としては、


難しい時期突入

口は出さないのはもちろんですが、

目はちゃんと見ているよ!!!

が大事飛び出すハート


そして、なんといっても

信頼関係飛び出すハート

これだけは絶対!!!キメてる


反抗したって良い!キメてる

けど、それって

ちゃんと見てくれるママがいるから

できるんですよーーキメてる


だから、

ガミガミしたって怒り狂ったって笑

大丈夫!!

子どもはちゃんとわかってる。


慌てることなく、日々淡々と、、、


そして、気をつけてほしいことは、

心のシャッターを閉めてしまうこと。


これは、自分の殻に閉じこもってしまう。


そうならないためにも、

日々淡々と、、、、が

言葉にするとしっくりくるかな。。



踏み込まず、放置もせず!!

ちょうどいい具合にっこり


中学生って難しいお年頃ですもんねーー

これからも日々淡々と、

一緒に子育て頑張りましょうね愛