それは、子育てしている、していないに関わらず、他人に迷惑をかけないこと。





だから私は、子供が新幹線で30分以上ギャン泣きしてたら、泣き止ませようとするし

デッキに連れていきます。


新幹線によっては、赤ちゃんの個室みたいなのもあるし(東北新幹線で使わせて貰ったよ)

自分だけが乗っているのではないから、やはり周りの人のことを考えないと。


あと、子育て世代のタクシー乗り放題は反対。

子供がいらっしゃらないご家庭も当然あり、その方達も納めている税金を、そんな風には使えません。


そういう親は、病気や緊急時以外のプライベートでの遊びの時も、絶対使うから。


公共機関を利用し、静かにするということを教えるのも親の役目です。

それが嫌なら遠出せず、公園や児童館で遊べという話ですよ。


小さな子供にとっては、公園で充分なんですよ。

大好きなママと一緒に思いっきり遊べるなら、どこだっていいんです。


やれ、カフェに行きたい!

友だちとランチに行きたいなんていうのは、ママの都合だというのが私の持論。


私が運転できないから、雨の日の保育園送迎、病院、外出はすごく大変です。

雨じゃなくても、子供二人連れて夫不在の外出は、なかなかに大変。


でも、それが嫌なら子供産まなきゃいいじゃんって話で。←極論かもしれないけど。


誰かに頼まれて子供産んでるわけじゃないでしょ。

この人との子どもが欲しいと思ったから産んだんじゃないの?

子供が一人よりも、二人、三人と増えるほうが圧倒的に大変なのは産む前からわかっていること。


しかも、子供が二人になると、大変さがニ倍になるかというとそうではなく、

一人のときより3倍、4倍大変になる。

子供の歳が近ければ尚更です。


カフェやお店で子供が触って売れなくなったものを買い取るというのも、当然ですよ。

だって、親の管理不行き届きでしょ?


知り合いでもなんでもない子供が触って形がおかしくなったサンドイッチなんて

正直食べたくないし。←言い方。


触ったのが子供ではなく、大人だったとしたら、もっと食べたくないし。←性格悪い。


私はそれが嫌だから、カフェはもちろんですが、スーパーで焼いているパン売り場にすら

連れて行きません。


でも、それでいいと思っています。

今は行けないけど、子供が大きくなったら行けるし、夫が一緒に出掛けてくれるときに

行けばいいから。


子供がカフェに行きたいんじゃない。

親が行きたいんでしょ。

だったら親が、我慢すればいい。

毒吐きますけど、子供のために自分が我慢できないのであれば、子供を持たないほうがいい。

そのくらい、子育ては自分の思うようにいかない。

そして子供は、親が、思っているようには育たない。


子育てって、そういうものだと思っています。


子供は、お店ではなくコンビニでおにぎりやサンドイッチを買って、ママと兄弟と一緒に

公園でもぐもぐ食べるのだって充分喜びます。


病院の近くの公園でいいじゃない。

ないなら我慢するしかないけど。


お腹が空いたときの愚図り対策として、子育て中にカバンに子供用のお菓子を入れておくのも

当たり前だと思うのですが。



なければ買えばいいわけで。

それはカフェではなく、コンビニで充分。

それと、入る前にきちんと言い聞かせてから入る。



子育て世代の母たちが全て、常識がないって思わないで下さい。