じいじとばあばが預かってくださっています(T△T)

感謝しかありません。。。。。

 

学童ももうすぐ春休みに入るため、1日保育(?)が始まるのですが

人数が多いと、感染のリスクが上がるから、自分達が見る!

と、言ってくださっています。

 

そんな学校ネタに絡めて、長女(現小1)の勉強の話。

 

長女と二人三脚で進めている、Z会のハイレベルコース。

ハイレベルコースには、「みらい思考力」という、ワークがついてきます。

 

これは、計算力不要の問題。

与えられた条件を整理しながら、論理的に正解を推理する問題です。

 

例えば、これ。

女子学院の問題です。

 

 

 

 

最初は「わからない!できない!」だった長女。

 

しょうがないです。

だって小学1年生だし、学校ではこんな算数の問題はやりませんから。

 

毎月20ページ位のボリュームを、二人で解いてきました。

 

イヤイヤする長女をなだめ、できたらおもいっきり褒め称え、

ギャーギャー泣く次女を抱っこしながら、

マンツーマンで向き合ってきました。

 

継続は力なりですね。

 

少しずつ、自分だけで解けるようになってきました。

三連休に解いた問題も、ミスは1問だけ。

 

私が隣にいなくても、ちゃんと自分で推理して

解けるようになっていて、お母さん感激です。

 

 

この間の三連休、夫は仕事だったので

主に自宅でのんびり過ごしていました。

 

公園にも行ったけど、娘に太陽の動きと影について教えたくて(小3の理科)

興味を持ってほしくて、長女と次女と一緒に公園で影遊び。

(滑り台とかじゃなくて、ほんとごめん)

 

影が一番小さくなるのはいつ?

影が一番大きく(長く)なるのはいつ?

それはどうして?

太陽って何?

太陽の光って何?

 

これを学ばせるために、朝、昼、夕方に公園へ。

 

座学で学ぶより、百聞は一見に如かず。

「公園で遊ぼう!」と、娘を誘い、

実際は小3理科のフィールドワークという……。

 

ダメなお母さんですね(T_T)

 

今、長女は

 

「どうして?なんで?」

 

の、なぜなぜ期再来で、いろいろ疑問に思うらしく

沢山質問をしてきます。

 

夫曰く

「こういうときは、難しくてもいいから

 きちんと正確に答えてあげることが大切だと、

 子供を全員東大理Ⅲに入れたなんとかママが言っていたよ!」

と・・・・。

 

なんとかママって・・・・もしかして佐藤ママ!?

というか、なんで夫が佐藤ママを知っているんだという疑問が・・・・。

 

塾は、もうすぐ春休みに入りますが

お陰様で休校にはなっていないので(マンツーマン指導万歳!)

通わせています。

 

今は学校が休みなので、ドリル国語、算数各4ページ、

漢字の書き取り2ぺージを昼間にやって

夜は、私とZ会のワークです。

 

3月号は既に提出課題も含めて終わってしまっているので

早く来月号が届かないかなー。

 

ベネッセから頂いた、コロナで無料配布中のワークも

あっという間に終わりました。(簡単すぎる・・・・)

 

今、娘の習い事関係は

 

・プール(4月中旬まで中止)

・週2の国、算の塾(マンツーマン指導)

・Z会ハイレベルコース

・英語(English Eggフルセット)

 

です。

 

推理算と図形にもっと力を入れたいので

その補強のドリルを買って私と一緒にやろうかな・・・。

推理算と図形を教えてくれる小2向けの塾って・・・あるのかな?

やっぱり幼児から七田に入れるべきだったかな・・・。

 

実験系の習い事もさせたいと思っていましたが

意外と私自身でなんとかできるので

(中高理科の教員免許が役に立っています)、

高いお金を払っていかせるまでもないかな、という考えに変わってきました。

 

お金は有限ですし、子供も二人いるので

あまり習い事にお金をかけてあげられず、子供には申し訳ないです。。。。。

 

頑張って仕事しなきゃ(T△T)

 

 

みんなの知恵を見る

臨時休校に関する他のブログネタを見る