こんにちはドキドキ



最近はお仕事の合間にニールズヤードレメディーズ

アロマパルスシリーズが無いと生きていけない私ですおんぷ



これを耳たぶの後ろにヌリヌリして、爽やかなアロマの香りを楽しんでいます。



そんななか(株)中一メディカル様から、嬉しいお届けものがありましたおんぷ




ya.sa.sea『NATURAL WASH AROMA』です好




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


WEBで募集されていた、ya.sa.sea『ナチュラルウォッシュアロマ』体験キャンペーン

当選品です好



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



ya.sa.sea『ナチュラルウォッシュアロマ』のコンセプトは



「人にやさしく、環境にやさしく、掃除を楽しく」



ラベンダーの産地である、フランスのプロヴァンス地方


ここは昔からECOな生活を実施している地域なのだそうです。




例えばお掃除のときは、水を汚さないようにするため、石油系界面活性剤を使用せず

この地方の産物であるラベンダーのアロマオイルを使用しているそうです。


そんなプロヴァンスの教えに習い、ECOな生活を楽しむことができる製品を

追求した結果、ya.sa.sea『ナチュラルウォッシュアロマ』が生まれたそうですぺこ




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


特徴は3点ありますよきらきら!!


★人にやさしく

 石油系の原材料を一切含まない植物性100%の洗剤です

 万が一舐めてしまっても、塩の37.3倍の安全性!



★環境にやさしく

 洗浄成分はなんと、松由来

 生分解度は98%以上で、川や海に残留せず、すばやく分解されるため

 環境にとても優しい洗剤です



★掃除を楽しく

 使用すると、天然ラベンダーエッセンシャルオイルがふわりと香ります

 精油の働きかけで、お掃除しながらリラックスできます





ふむふむ。


人にも環境にも優しい洗剤であるということはよくわかりましたが~きらきら!!


一体これ、何に使う洗剤なのでしょーかはてなマーク




製品と一緒に、こちらの1枚のチラシが同封されていました。



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~


手書きでとっても温かい感じがするチラシ


読んでみると・・・・・・



どうやら、万能洗剤らしいです!!



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



スニーカーやスリッパ、車、鏡、トイレ、テーブル、家具、バスルーム、フローリング、窓、キッチン



そしてそして、野菜や果物にも使えてしまうらしいきらきら!!



使い方はこのように、本体の後ろにも書いてありますが

どうやら用途によって(汚れに応じて)、薄めて使用するのだとかにゃ



みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



オススメの使い方としては、「おふろ洗い」「スニーカー洗い」ニコ




みこち☆のブログ~きれいなお姉さんへの歩み~



これ1本買っておけば、いろいろな用途に使えるから便利ですねキラキラ


例えば「キッチン用洗剤」とか「フローリング用洗剤」「トイレ用洗剤」「お風呂用洗剤」

個別に買わなくて済むから、この点もECOだと思います。



私的には、おふろ洗いがとっても気になるので

実際に洗ってみた様子を、次回レポしたいと思いまーす四つ葉



製品については、こちらからどうぞハート



★ya.sa.sea『NATURAL WASH AROMA』★