出前館で気になってたお店。
ここもどうやら京樽系のお店らしい。
ねぎとろ好きなので頼んでみた。全体的に高いので、1番オーソドックスで安いねぎとろ丼をオーダーした。


こんな感じ。

酢飯は赤シャリで普通の白飯ではない。
駅にある回転寿司みさきのシャリのようだ。
住所から見てそのへんで出してる感じがする。

実際食べてみると、普通に美味しい。
赤シャリってなんだろうて調べてみると、赤酢と米を合わせて作ったシャリで、赤酢というのは酒粕を醸造させたもの。
米を醸造したものより香りが強く、まろやかな味になるという。
確かに香りは強めだった。
ねぎとろと組み合わさっていい感じ。

お寿司だし、少し値が張っても仕方ないが、ベーシックなねぎとろは少しイクラがある程度で、ちょっと淋しい。
シャリももう少し量あってもいいかなと大ぐらいの私は思う。

メニューを見ていくと、ねぎとろに何をトッピングするとかで値段が変わる。いっそ海鮮丼という手もある。

出前館での評価も高く、見た目も悪くない。きちんとしてる印象だ。

また頼むのかはわからないが、寿司屋のねぎとろを食べたかったら頼むのもありかなと。


大漁!ねぎとろ漁船 網好丸 水戸店
営業時間:11時〜21時
定休日:無し
水戸市宮町1丁目1-1


ねぎとろ


 

 

 

 


●登場キャラクター●

ペンQ郎(ペンクロウ)
趣味/カラオケ(特に昭和歌謡)、寝ること、食べること
性格/マイペース、照れ屋、食いしん坊
誕生日/6月9日(ロックの日)
目標/一日一善
夢/ヒーローになること