★霜降(初候)「霜始降」(しもはじめてふる) | 豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

ココロとカラダのつながりを誰しもが細胞の中にもっている小さな器官「ミトコンドリア」の視点から紐解くで、豊かさと健康、そして幸せを手に入れるための方法を伝えるブログ

おはようございます。
幸せのカギ
ザ☆ミトコンドリアのさくです。

今日から二十四節気
「霜降」

秋も深まり
朝は、霜が降りるほど
寒さ増してくる季節です。

今日はその初候、
「霜始降」
(しもはじめてふる と読みます。)

その名の通り
霜がはじめて降りる頃です。

この季節になると
私は亡くなった祖母との会話を思い出します。

さく
「ばぁちゃん、見てよ。すごいよ。
畑の野菜が真っ白になっちゃったよ。
これじゃ、枯れちゃうかもね・・・。」

ばあちゃん
「野菜はね。
こんなことじゃ枯れはしないんだよ。
この白いのは「しも」といって
お天道様がこの時期降らしてくれる宝物なんだよ。

この霜にあたるとね。
野菜はいっそう甘く、
美味しくなってくれるんだよ。」

さく
「へぇー。ばぁちゃん。
霜ってすごいんだね。
それをつくりだすお天道さまってすごいね。
まるで魔法使いみたいだね。」

ばあちゃん
「さく、すごいのは
お天道さまだけじゃないよ。
お月様もすごいんだよ。
お月様はね・・・」
(長くなるので続きは後日)

お天道さまもお月様も
子どもの頃は
不思議な存在と思っていましたが
大人になった今
ミトコンドリアを知ったうえで
あらためて感じます。

私たちは
お天道さまとお月様の
おかげで、生かされている・・

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ミトコンドリアとツキの関係から
あなたのココロとカラダのキモチをひも解く♪
ミトツキ塾 最終募集案内

10月24日(月)23:59まで♪

お申し込みはこちら

https://mailform.mface.jp/frms/sakurasaku2005/7g9j7ekts5c3

詳しくはこちら

http://ameblo.jp/mitokonsena/entry-12196723683.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆