◆ミトコンドリア式ダイエット⑧ ミトコンドリアと代謝の関係 | 豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

ココロとカラダのつながりを誰しもが細胞の中にもっている小さな器官「ミトコンドリア」の視点から紐解くで、豊かさと健康、そして幸せを手に入れるための方法を伝えるブログ

おはようございます。
幸せのカギ!!ザ☆ミトコンドリアの
ミトコンさくです。
今日も私の空色はミドリ色です。

さて
今日は「代謝」について
もう少し詳しく書きます。

代謝には
①カラダに必要なものをつくる代謝
②カラダを動かすエネルギーになる代謝
の2つがあります。

注目すべきは
カラダがエネルギーを消費するための
代謝にはどんなものがあるか
ということです。

その代謝は大きく3つあります
① 何もしなくても消費される代謝(基礎代謝)
② 家事や仕事などで消費される代謝(生活活動代謝)
③ 食べることによっておきる代謝(食事誘導性熱代謝(DIT)

この比率は約7:2:1といわれています。

知っておいてほしいのは
70%は基礎代謝(大文字)
ということです。

だから、
理想の体重に近づけるためには
あえて運動をしてみたり
食事制限するよりも
この何もしないで消費されるカロリー
すなわち、基礎代謝を上げることが大切なのです。

そして
基礎代謝を上げるためには
あなたのミトコンドリアを
元気にさせればよいのです。

それには
ミトコンドリアの数を
増やせばいいのです。

実はミトコンドリアの数は
加齢とともに
減っていっています。

数が減ると
ひとつひとつの
ミトコンドリアの仕事量が増え
それだけ基礎代謝は落ちていきます。

それは、たとえば
引越しをやるとき
たった一人でやるのは骨が折れるの同じことです。

これを、10人でやれたとしたら
速くてラクにできますよね。
それと同じ理屈で
ミトコンドリアの数を増やすことは
カラダにラクに痩せさせる方法です。

さらに
ひとつひとつの
ミトコンドリアの仕事量が増えていくと
活性酸素が多く出るようなり
老化や病気の原因になってしまいます。

だから
ミトコンドリアをラクにしてあげるには
ミトコンドリアの数を増やすのが
てっとり早いのです。
次週はその方法をご紹介します♪
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。