昨日ブログに登場した

長男嫁さん。

前にも書きましたが

私は20年以上会っていません。


義実家には時々顔を

出すようですが

不機嫌オーラ満載での

訪問らしいです。

詳しい言動は書けませんが

何か問題が起きると

義両親の所為にする!

そんな感じです。


会わなくなって初めの頃は

義両親は夫だけに長男嫁さんの

愚痴をこぼしていましたが

私も味方につけようと思ったのか

私の前でも長男嫁さんの

悪口を言うようになりました。

当時は素直でしたから

義両親の言うことを信じて

長男嫁さんは酷い人だと

思っていました。


でも同時に義両親のことも

信用出来なくなりました。

義両親はこうやって

悪口を言う人なんだな。

私も何処かで言われているかも!

言葉や態度に気をつけないと

いけないと思うようになり

当たり障りのない距離で

義両親には接してきました。

もちろんこれからもです。


義母が


「私達が何をしたというの!

 来たら文句ばっかり言って

 そんなに嫌なら

 来なければいいのに!」


と言っていたことがありました。


義両親の間では長男嫁さんが

一方的に悪者になっていますが

長男嫁さんが義両親に酷い

態度をとるようになったのには

原因があるはずです。


私はそう思うようになり

義両親の言うことを

鵜呑みにせず静観しています。


義両親の中には

「あれだけ

 世話してやったのに!」

という思いがあるから

余計腹が立つのでしょう。

でも

あれだけしてやっていた中に

原因があるのですよ!

孫達が小さい頃

あれだけ密に交流があったん

ですから

何もない訳ないじゃないですか!


義両親は自分達に

非があるなんて思っても

ないでしょうけどね。


嫁と姑

嫁と舅

適度な距離が大切です。