橋下徹、ニッポン放送で辛坊治郎と対談「選挙はやる以上、過半数を目指す」
ニッポン放送でお昼に放送していたので聴きました。茨城県ではたかじんのそこまで言って委員会もす・またんも放送されていないので辛坊治郎がどのように橋下市長に向き合うのか興味がありました。
辛坊治郎は週間朝日にコラムを連載しているらしく、他社よりも校閲が厳しいことを強調。その上で「こんな記事(橋下市長の父の生まれに関する記事)がクオリティーの高い週間朝日に出るなんて云々・・・」と怒っていました。
橋下独裁と言われるが松井大阪知事がいなければ大阪維新の会は成り立たないし、大阪府知事時代の橋下市長も独裁では無かったと説明。橋下市長は決められない今の与野党の政治姿勢や特例公債法を無条件で認める法律改正を行おうとする国政の流れに苦言を呈していました。
自分は橋下市長や辛坊治郎と意見は比較的合う。
けど一ジャーナリストである辛坊治郎がここまで橋下市長を持ち上げるのはどうかと思う。
皆さんはいかがでしょうか?
ニッポン放送でお昼に放送していたので聴きました。茨城県ではたかじんのそこまで言って委員会もす・またんも放送されていないので辛坊治郎がどのように橋下市長に向き合うのか興味がありました。
辛坊治郎は週間朝日にコラムを連載しているらしく、他社よりも校閲が厳しいことを強調。その上で「こんな記事(橋下市長の父の生まれに関する記事)がクオリティーの高い週間朝日に出るなんて云々・・・」と怒っていました。
橋下独裁と言われるが松井大阪知事がいなければ大阪維新の会は成り立たないし、大阪府知事時代の橋下市長も独裁では無かったと説明。橋下市長は決められない今の与野党の政治姿勢や特例公債法を無条件で認める法律改正を行おうとする国政の流れに苦言を呈していました。
自分は橋下市長や辛坊治郎と意見は比較的合う。
けど一ジャーナリストである辛坊治郎がここまで橋下市長を持ち上げるのはどうかと思う。
皆さんはいかがでしょうか?