毎年12月に京都清水寺で行われる今年の漢字。「震」「節」「波」とかが候補になりそうですが、自分は「絆」が良いと思います。家族は勿論、義援金をくれた皆さん、困難を乗り切った友人。
自分は5月以降、ショーやスーツアクターの人達の触れ合いが増えました。やっぱり無意識に繋がりが欲しいと心が叫んでいるのかなぁとか思います。
触れ合う皆さんは全員ブログを介して知り合った方です!
ブログが無い大学時代は「どうしたらスーツアクターさん達と触れ合うことが出来るだろうか」と悩みました。いきなりテントから出てきた人に「友達になってください」では上手くいく訳ないんで。
今、やっと自分の思いが現実になってきた感じがして本当に嬉しいですO(≧∇≦)o ささやかな夢ですが、ブログで交流を持った人全員のショーを観劇するのが夢です。稚内だろうと沖縄だろうと。
こうした絆こそが辛い時にこそ活力になります!
言えない情報や気の利いたことを教えてくれるスーツアクターさんに改めて感謝☆
自分は5月以降、ショーやスーツアクターの人達の触れ合いが増えました。やっぱり無意識に繋がりが欲しいと心が叫んでいるのかなぁとか思います。
触れ合う皆さんは全員ブログを介して知り合った方です!
ブログが無い大学時代は「どうしたらスーツアクターさん達と触れ合うことが出来るだろうか」と悩みました。いきなりテントから出てきた人に「友達になってください」では上手くいく訳ないんで。
今、やっと自分の思いが現実になってきた感じがして本当に嬉しいですO(≧∇≦)o ささやかな夢ですが、ブログで交流を持った人全員のショーを観劇するのが夢です。稚内だろうと沖縄だろうと。
こうした絆こそが辛い時にこそ活力になります!
言えない情報や気の利いたことを教えてくれるスーツアクターさんに改めて感謝☆