ヒーローショーを観劇するにも各会場によって千差万別。各会場に合わせた俺流の観劇方法を紹介します。
まずは映画村パティオス。ここは歴史(戦国時代)にヒーローがタイムスリップして歴史上の人物とタイアップするのがお約束。ストーリー的には日本一の面白さて言っても過言ではないと思います。

特徴は全席自由席ということと、入場料で追加料金が生じないこと。なので客の少ない朝一がオススメです。場所は迷わずセンター通路沿いを確保しましょう。毎回ヒーローや役者はセンター通路を使って移動しますのでヒーローを間近で観られます。

ワイヤーアクションやスピード感が断絶違う撮陣の迫力を体感するために席は前よりをオススメします。

また事前にブログなので好きな東映の俳優さんが出演する日をチェックしておくといいでしょう。昔はお客いじりもあったのですが、最近では無いようです(笑)

欠点はリハーサルが観られないこととスーツアクターと触れ合う機会に恵まれないことでしょうか。

ただクオリティーが高いのでやはりそれを補ってあまりあるものがあります。

一日三回あるので、純粋にショーを楽しむのと、もう一回はスーツアクターの動きに注視して観劇するのもありです。

7月から新シリーズみたいなんで楽しみです!