私は20歳くらいの頃、ちょっと人とは違うものがいいなと思っていました![]()
それで、楳図かずおさん好きなんだ〜と友達に言ったりしていました![]()
しかし、楳図かずおさんの赤白ボーダーを着ている見た目が好きでそう言っていただけで
漫画を読んだことはなかった…![]()
![]()
今思うと恥ずかしい![]()
最近ハマっているミュージシャン
近田春夫さんについて調べていたら、
楳図かずおさんとの対談が出てきました。
対談を読んでいたら、楳図かずおさんは作詞作曲もしていたということがわかり、早速曲を聴いてみました。
闇のアルバム
どの曲も素晴らしく、歌謡曲の雰囲気もあり、全曲Spotifyのお気に入りに登録しました。
この闇のアルバムを聴きながら、楳図かずおさんの漫画『洗礼』を読むことにしました。
アマゾンで一巻が無料で読めました![]()
この洗礼という漫画はすごく怖くて、怖い作品が苦手な私はどうにかなりそうになりながら読みました![]()
楳図かずおさんの『闇のアルバム』を聴きながら
漫画『洗礼』を読むと、漫画にBGMがついて、まるでホラー映画を観ているような感覚になる事ができ、新しい体験をすることができました。
漫画『洗礼』は、怖いですがとても面白くて一気に読み進めました。
絵がとても綺麗で素敵です。
3巻まで読むと、だんだん恐怖への耐性もついてきました。
読み終わり、これからもっと楳図かずおさんの作品を読んでみたくなりました![]()
こんなに怖くて恐ろしい漫画が昔の少女漫画雑誌に掲載されていたなんて、今の時代では信じられません![]()
楳図かずおさんと対談していた近田春夫さんの大好きな作品
近田春夫&ハルヲフォン
特に、こんなに愛しているのにという楽曲が素晴らしいです。
この曲は、どこか楳図かずおさんの世界観とリンクするものがあります。
これからもまだ知らない音楽や本、漫画などを色々開拓して行きたいです![]()

