私の住んでいるところは、東京の片隅にある。


ぎりぎり東京。


東京には、そんなぎりぎりの県境の場所がたくさんある。


都心までは遠い。


ただ、人によっては近いと感じるらしい。

以前バス停で話している人がいた。


新宿までは1時間位かかる。

それでも、近いと感じると話していた。


家の近所には商業施設は少ない。


空きテナントは多い。


人も、都心ほど多くないからゆったり過ごすことはできる。


少し過疎気味なのかもしれない。


ただひとつ


私がこの街にほしいのは


遅くまで開いているチェーンの喫茶店だ。


自転車を少し走らせると


ドトールコーヒーがあるのだが


閉まるのが早い。


夜はやっていないのだ。





私は夜に喫茶店で読書をするのが好きだ。


家で読めばいいのだが、

喫茶店で本を読む時間は特別な感じがするし、

なぜだか読書が捗る。


夜までやっている喫茶店に行くには

わざわざバスに乗らなくてはならない。


スポーツクラブもバスに乗らなくては行くことができない。


駅チカは便利だが、ごみごみしていてあまり住みたいとは思わない。


私の住むゆったりエリアに、色々できてほしいと思う。


ドトールコーヒーが出てくる自販機なら、あるのだけど(笑)