あなたの好きな日本の文化は?
▼本日限定!ブログスタンプ
ハイサイ☀️😃❗
ミトちゃん やいびーん o(^o^)o
今日は「文化の日」です🌅
祝日法によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、5月3日も「憲法記念日」として国民の祝日となっている。
関連して2日も国民の祝日になっている日本国憲法です(^o^)
「サンドウィッチの日」です
【いい(11)サン(3)ド】の語呂合わせと、サンドウィッチの生みの親・サンドウィッチ伯爵ことジョン・モンタギュー氏の誕生日が11月3日なことを合わせて、神戸サンド屋が記念日に制定しております。
神奈川新聞 今日の1面は、
県内34自治体 女性議員数
政府目標30% 7割が届かず
平均22.6% 半数超は大磯のみ
ジェンダーギャップ解消急務
こういう記事が出ると何時も思うんだけど「報道している神奈川新聞の女性社員の人数、女性管理職の人数はどうなってるの?」
原発 60年超運転可能に
規制委 上限撤廃で見直し案
60年以上はダメ🆖って言ってたのは、安全が保てないからじゃないのかな?上限の規制が撤廃されたからいいってものかな?
というか、そういう規制を撤廃していいんでしょうか?新しい構造の原発になったとかじゃないでしょ!
全線開通「さらに2年超」
新東名高速 難工事現場 公開
1890年の今日 帝国ホテル開業
渋沢栄一が初代会長
by TORQUE 5G

