今日の目的地①は、古宮城です!

飯田線新城(しんしろ)駅からバス

ということなんですが、駅前は、ほぼなにも無し(*_*)

バス停はあるのですが、1時間に1本もないバスです(>_<)

しかし、タクシーは待っている!?

考えてる暇はありませんね(^_^;)

タクシーでGO!!




タクシーでも30分近くかかりました(*_*)

この白鳥神社の裏山全部が古宮城です!


巨大な杉!


主郭の土塁


大堀切


二ノ曲輪の土塁


多重横堀


現地に表示は全くありません(*_*)

近くの作手歴史民俗資料館続日本100名城のスタンプがあります!


この資料館は入場無料!

古宮城の縄張図もくれるので、これで確認ニコニコ

古宮城の模型もあります!


古宮城は、徳川ににらみを効かせた武田の最前基地でした。

しかし、史料がなく、詳細がわからない城らしいです。

だから、案内板も無いのかナ(^_^;)




古宮城は、悪く言えば

「土塁と堀切が残るだけの杉林」

この古宮城にタクシー代1,4310円がかかりました(*_*)

ああ






by XPERIA Z5