「エアーズ・ロック」の通称で知られるオーストラリアのウルルで、2019年10月26日から観光客向けの登山が禁止されることになった。先住民族にとって聖地であることが、登山禁止の理由だという。2017年11月1日、同地を管理するウルル・カタ・ジュタ国立公園が発表した。

ウルルは比高335メートル、周囲10キロメートルで、単一の岩としては世界最大級だ。国立公園は世界遺産に登録されている。1985年にアボリジニ(先住民族)の組織からオーストラリア政府に貸し出されていた。

しかし、アナングと呼ばれるアボリジニにとっては、ウルルは先住民の文化や精神が息づく聖地とされている。このため、アナングらはこれまでも観光客に対し、ウルル登山の禁止を呼びかけていた。


そうなんです!

ウルルに登れなくなるんです(>_<)

それで、私はこの夏ウルルに行くことにしましたニコニコ

管理職降りましたからネ(^_^;) 行けるんです!

運命だと思いますニコニコ






旅行社からの電話があり、最終的な資料を今日配送したそうですニコニコ

8月11日、オーストラリアに向けて旅立ちますニコニコラブラブ






by TORQUE