兄、きのう学校から帰ると

咳と鼻水が出ていて、38℃後半の発熱。

検査したところ、

インフル陽性でした。。

今週末は運動会だったのに…悲しい

ダンスも完璧に覚えて、

かけっこも一位になる気満々だった

お兄ちゃん。

本人が一番ショックだと思います汗

今日も39℃の熱が出ていて、

解熱剤が効いている間はケロッとして

YouTube観たりしていますが、

基本寝たり起きたりです。。

じっとしていられない人なので、

「釣りに行きたい」と言っています。


一昨日初めて釣ったアオリイカ。

毎週釣りに行くので、人混みには行ってないんですけどね‥


一応みとちゃんとは離して過ごしています。

みとちゃんは今のところ熱もないし、

きのう今日で変わったことはないのですが、

(むしろいつもより食欲旺盛!)

10月に入った頃から

喉の分泌物が増えている気がします。

ペースト食は上手に食べられるけど、

エネーボはちょっとずつじゃないと飲めない…という、

普通だったら水分のほうが取り込みやすい

気がするんですけど無気力

謎です。

来週、療育センターで造影剤を使って

嚥下検査をしてもらう予定なので、

どうか、

インフルうつりませんようにお願い



エネーボ600ml/1日&お粥マシマシ平らげてますが、まだ足りないのか、おもちゃを舐め回すみとちゃん笑

舌小帯短縮があるので、舌はあまり伸びません。