清里♪-その1 2008.08.24
いつもコメント&ペタ ありがとうございます ![]()
先日の記事
でお騒がせしたキーボードは、その後 問題なく動いてます ![]()
心配していただき、ありがとうございました 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
昨日は、くもり時々あめ ![]()
![]()
ここ数日、朝晩 とっても涼しく過ごしやすくなってきました ![]()
このまま秋になってくれればいいんですが、きっとまた暑さが戻ってきますよね ![]()
昨日は、ほぼ一日中 まったり 
こんなときにブログをUPすればいいですが、サボり癖(?)がついてしまったのかPCに向かう気になれず ![]()
ゴロゴロして過ごしちゃいました 
では、本題に ![]()
ず~っと延び延びになっていた清里のお話です ![]()
2008.08.15(金)、夏休み中というけこでちょこっとお出かけしたくなり清里に行ってきました ![]()
(だいぶ前の話ですいません
)
先日の記事
にも書きましたが、食事をしようと入ったお店を何も食べずに出てしまったわたしたち ![]()
あまりに腹が立ったのでお店を出たものの、腹ペコなわたしたち 
持っていたガイドブックを見ても、ちょうどいいわんこOKのお店も見つからず ![]()
仕方がないので、ちょっとしたものが食べられる清泉寮を目指すことに ![]()
地図も見ない、ナビもセットしない状態で走っていると ![]()
途中で道を間違えてしまい ![]()
(清里方面にあまり行かないので道がよくわからないんです
)
気付いたときに引き返せばいいのに その道にあるもの だけはわかっていたのでそのまま進むことに ![]()
で、ついたのが三分一湧水 
三分一湧水は、その昔 武田信玄が農業用水を3つの村に分配するために作ったものとか 
興味のある方は http://www2.ttcn.ne.jp/~akainu/sanbuichiyusui.htm
で詳細をどうぞ ![]()
駐車場から三分一湧水に向かうみと ![]()
緑の中をご機嫌でお散歩 ![]()
ご機嫌で歩くこと数分 ![]()
ついたのが
と~っても冷たくてキレイなお水 ![]()
お盆休みってこともあって観光客が水遊び(?)を楽しんでしました ![]()
腹ペコなわたしたちは、お水を眺めていてもお腹にたまらないので早々に撤収 ![]()
そうそう 三分一湧水の駐車場に売店(?)があるんですが、
ここで売ってるシフォンケーキが安くておいしいんです 
ホールで600円~ だったかしら...
わたしももちろんお土産にGETしました ![]()
今度こそ 目指せ清泉寮
ってことで、しっかりナビをセットして出発 ![]()
ついでにケータイ
のナビまでセット 
しばらく走ると ![]()
今度はナビをセットしたので無事 清泉寮に到着 ![]()
清泉寮も当然のことながら観光客でいっぱい ![]()
清泉寮といえば ソフトクリーム
お写真 撮るのは忘れちゃいましたが、もちろん食べましたよ 
ついでに、ソーセージも 
おいしかったぁ
ず~っと車に乗っていたので、みともお散歩 ![]()
しばらくお散歩すると ![]()
こんな笑顔を見せてくれました 
さて、この後向かった先は ![]()
今回は長くなりましたので次回 UPしまぁす ![]()
【おまけ】






