今回は2週間ほどで退院してきました。
8月には戻ってきていたのですが、患者会の用事が
あり、毎日あわただしく過ごしていて更新ができませんでした。
今は夜中の3時です。
眠れません。入眠剤も飲んだのですが効果なし。
こうなれば眠たくなるまで起きているしか手はないですね。
時々こんなことはあります。
あんまりひどい時は旦さんを起こしてマッサージしてもらったら
眠れますが、相手は熟睡しているのに起こすのは可哀想なので
今夜はブログを書いています。
現在の私の体調は脱水があり、近所のクリニックに毎日点滴を
うちに行ってます。そこは朝8時には診察が始まります。
8時の時点で患者さんが一杯です。
私も8時には行って点滴だけお願いするので、先に回してくれますが、
普通の人は午後1時ぐらいになると言われています。
殆どの方が一度自宅に戻られますが、大繁盛の病院です。
私の点滴は200mlを2時間かけてゆっくり入れなくては
いけないので部屋を一つ借りています。
8時半ぐらいから初めて10時半前後に終了。
殆ど眠っていますが、途中看護師さんが身に来たり、ドクターが
診察に来たりするので、爆睡は出来ません(笑)
終わった後も、直ぐに血が止まらないので止血に時間がかかり
厄介です。でも点滴のお陰で今年は自宅で過ごせる気がします。
あり難いですね。
入院中はいつものように色々ありましたが、おちおち書いていきます。
明日からオリンピックですね。楽しみです。
孫ちゃんたちもやってきて明日から10日間は超にぎやかな我が家になります。
でもその間、クリニックはお休みで点滴ができません。
身体が持つかしらと思っています。
私も家族が増えたらいつもの癖で、台所立ちっぱなしになるのでね。
何もしないと今は思っていますが、明日からまたこちょこちょ
動くのでしょうね。ダメだとはわかっているけど、母親の習性が
抜けきらないです。はてどうなりますやら。
こうご期待です。
お休みの間も「いいね」を押してくれた方有難うございました。
またボチボチ更新します

8月には戻ってきていたのですが、患者会の用事が
あり、毎日あわただしく過ごしていて更新ができませんでした。
今は夜中の3時です。
眠れません。入眠剤も飲んだのですが効果なし。
こうなれば眠たくなるまで起きているしか手はないですね。
時々こんなことはあります。
あんまりひどい時は旦さんを起こしてマッサージしてもらったら
眠れますが、相手は熟睡しているのに起こすのは可哀想なので
今夜はブログを書いています。
現在の私の体調は脱水があり、近所のクリニックに毎日点滴を
うちに行ってます。そこは朝8時には診察が始まります。
8時の時点で患者さんが一杯です。
私も8時には行って点滴だけお願いするので、先に回してくれますが、
普通の人は午後1時ぐらいになると言われています。
殆どの方が一度自宅に戻られますが、大繁盛の病院です。
私の点滴は200mlを2時間かけてゆっくり入れなくては
いけないので部屋を一つ借りています。
8時半ぐらいから初めて10時半前後に終了。
殆ど眠っていますが、途中看護師さんが身に来たり、ドクターが
診察に来たりするので、爆睡は出来ません(笑)
終わった後も、直ぐに血が止まらないので止血に時間がかかり
厄介です。でも点滴のお陰で今年は自宅で過ごせる気がします。
あり難いですね。
入院中はいつものように色々ありましたが、おちおち書いていきます。
明日からオリンピックですね。楽しみです。
孫ちゃんたちもやってきて明日から10日間は超にぎやかな我が家になります。
でもその間、クリニックはお休みで点滴ができません。
身体が持つかしらと思っています。
私も家族が増えたらいつもの癖で、台所立ちっぱなしになるのでね。
何もしないと今は思っていますが、明日からまたこちょこちょ
動くのでしょうね。ダメだとはわかっているけど、母親の習性が
抜けきらないです。はてどうなりますやら。
こうご期待です。
お休みの間も「いいね」を押してくれた方有難うございました。
またボチボチ更新します
