19日は肺高血圧症外来に行きました。
私が長女の家まで運転していき、その後
長女が運転してくれて行ってます。
採血終了後に結果待ちまで時間があるので、
病友の病室へ、お土産を持って行った。
友人の一人は体調が悪く、ドアを開けて
看護師さんにお土産をそっと渡して退散。
もう一人の友人もかなりの重症で酸素
10リットル。私の顔見たら話したいことが
沢山あったようで、ハァハァ言いながら
喋る。聞いてあげたいけど状態が悪いので「もう喋たらアカンと」と言った。
こう言うとき面会に行くのはどうしょうかと思うけど、「楽しみに待っている、
話したいことが山ほどある」とラインがくる。顔だけでも見せると安心すると思い
行ってしまう。5分ほどで退散。
二人とも早く元気にな~れ❗
もう一人の友人はフローランの感染で
入院しているが、元気な方で賑やかに
大声で話をしてくれる。ケラケラ笑いながら
も、そろそろ外来で呼ばれる時間なので、
退散。廊下を歩いていると師長さんから
呼び止められ24日の患者会の打ち合わせ
して、2階の外来に行くと同時に名前を
呼ばれた。「やれやれ」
私が病棟で話し込んでいるのは主治医は
よくご存じで、
時々外来から「そろそろ診察ですよ」電話がかかってくることもある(笑)
今日はセーフ❗頭痛、吐き気は相変わらずだけど、今のところまだ大丈夫と伝えた。

それから24日の患者会の打ち合わせ。
今日はこれがメイン(笑)
当日、会の前に1時間ほど打ち合わせすることになりこれで診察終了。
待ち合い室にでると若い女性が私の名前を
呼んでいる。「会ったことがある人??」
私が退院する前日に入院してみえ、1日だけお隣にいらした人だった。
会のことは既にご存じだったけど、今後のこと考えて直ぐにライン交換。
来月も診察日が同じなのでランチすることにした。
一階受け付けに精算の為にファイルを提出して、薬をファックスして、
わざわざ会いに来てくれた友達、長女、ジュリちゃんと
カフェでランチするために、先ずは場所取り。うまいこと見つかった。注文も終わり、
席に戻ろうとしたらコンビニの前に背が高くてイケメンの研修医が
「お~い。こんにちは。どう?」と声をかけられた。「お~」と言いながら暫く立ち話。
1度も担当医になったことないのに、何故かよく会うし話すことになった。
さぁランチ爆笑おっとトイレに行かなくてはと思い、椅子から立ち上がったら、
お隣の方が、私の腕をトントンと叩く。「うわぁ
~確かに見たことあるけど名前が?」
申し訳ないけどお名前を聞くと「名前はいいねん。○○さんの顔見られただけでいいねん」と言われた。
入院中に同じ部屋の人だった。
私は名前と顔を覚えるのが苦手で、こう言うときに困る😓
そうこうしてたらパスタが運ばれてきた。トイレは我慢するしかないと密かに思い
4人で並んで私は右を向いたり左を向いたりしてお喋りしながらランチした。
お隣の方は20分ほどしたら「またね」と言われて帰って行かれた。

そういえばエレベーターに乗っていたら知り合いの看護師さんに会って
またまたお喋り。その看護師さんは6かい降りられたけど、目の前のエレベーターに
6かいの師長さんが「あら~」と言われたと同時にエレベーターが閉まる。
慌てて開くにして二言三言話したらまた閉まる。慌てて開くにしてまた話す。
もう何をしてるんやら(笑)どこに言っても呼び止められてばかり。
診察日は人に会うのがメインですかね。今日も一寸の隙がないほど人に出会った。
病院歴が長いとこうなるんですかね。大病院なのに患者さん、
ドクター、事務員さん、看護師さん等知り合いが増えていく。
垣根をこえて他愛もない話で爆笑大会になる。
親しい研修医とは冗談半分、本気半分で喧嘩もできるようになった。
これは私の能天気な性格なのかしら?まぁ良いことにしょうラブ

姉から買ってもらった靴です

これを履いて24日の患者会は頑張ります🐱