梅雨はどうしたのでしょう?


もう真夏のような暑さです。


暑い!二言目にはこれを連発(-^□^-)


今日は年金生活者にとっては2か月一度の


お給料日。そして金曜日。


きっと駅前の銀行、モール街は大賑わいと


思っていたらさほどでもなかった。


皆さん優雅にお暮らしで年金支給日も特に


行く必要もないのかもね。


行く途中にある車のナンバープレートの数字に


目がいった。


なんと「44-44」。運転している人は80を過ぎているで


あろうと思えるおじいさん。助手席にはおばあさん。


「うーん。よりによってこんな番号にあたったのかしら。


それとも意味があってかしら?」


めっちゃ気になった。


その前にコインランドリーにホットカーペットの


お洗濯に行きました。こんなカンカン天気に


お客さんはいないだろうと入ってみると、


主婦らしき人2人、おじいさん一人がお洗濯


終わるのを待っていた。想像していた以上に


清潔感があふれ、5台の大型洗濯機、そして


乾燥機が配置されている。初めてづくしの私は


おじいさんに教えていただきました。


次から次へと人の出入りがあった。


意外に流行っているのね。


ホットカーペットはきれいにお洗濯できました。


かんかん照りのお天道様のしたで、ただ今


乾かしています。次回敷くときは気持ちよく敷けるわ。


今日のお昼です。


くずちゃんのブログ-20130614_125623.jpg


ヨモギパン。これにスイカを食べます。


ピーチジュースもね。


炭水化物と果糖の固まりですね。(#⌒∇⌒#)ゞ