先日、二女の岩田帯を八幡さんに頂きに行った。
ちょうど桜でいつもより参拝客は多かった。
この有名な石清水八幡宮は電車を降りると
ケーブルカーに乗り、そこから坂道を5分ぐらい
歩くと到着する。近隣の小学校の遠足コースになる。
車では裏道があまり知られていないが、我が家から
車で10分。久しぶりに行ったので迷子になった。
新しい住宅が沢山建設され、昔の道がない・・・
10年ひと昔というけどここ何年かで様変わりしていた。
私は八幡さんに行くたびに神事で使う「馬」を見るのが
とても楽しみにしているけどお馬さんがいなかった・・・
死んじゃったのかしら?道行く人に聞いたら「経費が
かかるから手放したんと違います」と返事が。
これも時の流れかしら・・・
帰りに桜をパチリ
しだれ桜がきれいでした。