先日近所にあるシネコンでみた映画


くずちゃんのブログ-20130218151904.jpg


イ・ビョンホン主演「王になった男」。


平日だからお客さんはシルバー層。


私はいつもおにぎり2個とお茶を持参して


食べながら見る。映像が始まる前にまず1個


食べる。2個目は放映中に食べるけど


ビニールを開ける音がお客さんに耳障りになるので


前もって開けておく。今回もそうしたが気が引けて


食べれなかった。映画の内容がとても物を食べながら


見る雰囲気ではなかったけど・・・


でも何を訴えたい映画なんだろう・・・


結局は「人は何があっても生き続けなければならない」


ということなんだろうけど・・・


それにしては何か訴えるものが薄い気がした。


王としての悲しさ、孤独感、不信感は伝わったように


思うけど、威厳というか迫力はイマイチ物足りない。


権力を手に入れたい家臣の腹黒さもイマイチだし、


でも忠誠心は伝わった。


2時間ですべてを伝えるのは難しいのかも


しれないけど・・・


大いに期待して行った私は少し物足りない映画だった。


大好きなイ・ビョンホン様!次に期待ですね。